忍者ブログ

2024

0519
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017

1024
こんにちは、うさぎです(・∀・)



今日もこーくんはせっせとほふく前進に励んでいます。
右肘をつき、左足で床を蹴るという、どこの陸上自衛隊かな?というスタイル\(^o^)/
まだうまく写真を撮れていないので、シャッターチャンスを狙っていますが、カメラを構えているとやってくれないんですよね。
この姿も今だけだと思うので、写真に残すべく頑張ります!



「今だけ」といえば、授乳も今だけだなぁと思う今日このごろ。
先日、1回だけですが離乳食後の授乳をほとんど飲まなくても満足そうでした。
こうやってどんどんおっぱい離れしていくんですね。
成長が嬉しいような寂しいような複雑な気持ち( ;∀;)



ということで、生まれてからの授乳についてまとめておこうと思います。
場所や周りにいる人によって、おっぱいの飲ませ方って変わりませんか?
あと、最初のうちはおっぱいを飲ませるという行為が恥ずかしかったり(;´∀`)
そんな気持ちの変化もまとめます!



①出産直後(入院中〜退院直後)
まだおっぱいを出すこと自体が恥ずかしかったです。
産む前は「おっぱい」と言うこと自体が恥ずかしかったのですが、産んだ後は言葉に出すことは全く恥ずかしくなかったです。
あ、でも男性に言われるとちょっとまだ違和感があったかな(;´∀`)



②新生児期
主に実家でずっと家の中で過ごしました。
リビングに接した和室で寝起きしていて、和室で授乳することがほとんど。
おっぱいを出すことに抵抗を感じなくなる。
というか、感じる間もなくおっぱいコールがとんでくる\(^o^)/

すこしずつリビングで過ごすようになると、リビングのソファで授乳するように。
この頃には母がいようと父がいようと気にせず授乳していました。
が、親戚や友人がくるときは和室で授乳。



③〜生後2ヶ月半
そのうち、祖父母や叔母くらいまでなら気にせずリビングで授乳するように(;´∀`)
遠方の親戚宅に行ったときは別部屋で授乳しましたが、授乳中でも小さい子達は気にせず遊びに来ていました(笑)
ちなみに、私はTシャツなどを捲り上げて飲ませるスタイルで、飲んでいるところは服で隠れていました。
また、授乳クッションを使っていたのですが、当然外出先の授乳室にはクッションはありません。
なので、授乳クッションなしでも授乳できるよう、家でもクッションは使わなくなりました。



④生後2ヶ月半(旦那実家)
旦那祖父母宅などでは別部屋で授乳しましたが、旦那実家ではワンフロアがリビングということもあって、リビングで授乳していました。
授乳のたびにフロアを移動するのも面倒で(;´∀`)
背もたれのある椅子で、背中を向けて授乳していました。
最初はお義父さんも同じ空間にいるので気まずかったのですが、数日間の滞在が終わるころにはあまり気にならなくなりました。
むしろお義父さんが気にしていたかもしれない…申し訳ない(;´∀`)



⑤生後3ヶ月〜(子育て支援ひろば)
家に戻り、外出の機会がぐっと増えます。
子育て支援ひろばでは授乳の機会が多かったのですが、私がよく行くところは授乳室がなかったので、皆さんひろばの隅などで授乳していました。
子持ちのお母さんばかりなので、ここでの授乳はあまり気になりませんでした。



▼まとめ
他のお母さんを見ていても思いますが、がっつり前開きの服で授乳している人って少ないような気がします。
もちろん、新生児期のように1日中授乳しているときは、前開きが一番楽です!
が、人の目が少しあるようなときだと、前開きは見えすぎていて恥ずかしい気がします(少なくとも私はそう思いました(;´∀`))
たくし上げるスタイルが私には合っていたみたいです。
ちなみに授乳口付きは、不器用な私には不向きでした。狙いが定まらず( ;∀;)

また、意外と授乳ケープって使わないな〜と思いました。
子育て支援ひろばのように、他がお母さん達ばかりだと皆さんケープとか使わないんですよね。
それ以外のお出かけの場合でも、そもそも授乳室があるところを選んで出かけていたり。
私がケープを使ったのは飛行機に乗る時だけでした。
しかもおくるみをケープ代わりにしたので、授乳ケープは不要でした。

ただし、車社会のところに住んでいるので、困ったら車で授乳できたのも大きいです。
電車移動だったら、もしかしたら授乳ケープが必要だったかも。
でもなかなか使う勇気が出せないかもしれないorz





もうこーくんは生後7ヶ月になったんだ!と思う一方、振り返ってみるとまだ7ヶ月なの?とびっくりするくらい思い出が濃いな〜とひしひしと感じました。
授乳期間も折り返しを過ぎた頃かな?
残りの授乳期間も大事にしつつ、こーくんのおっぱい離れを応援していきたいと思いますヽ(=´▽`=)ノ






ぽちっとしていただけると励みになります♪
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 2016年4月~17年3月生まれの子へ

拍手[1回]

PR

2017

1020
こんにちは、うさぎです(・∀・)



日々進化が止まらないこーくん。
最近、喃語がだいぶ進化してきました。
文字に起こせないんですが、感情がわかりやすくなってきていて。



そして、問題がひとつ!
「マンマンマ」とよく言うようになってきました。



それをまた、祖父母などが「ママって言っとる笑」というんです。
ち、違う、これはママではない…と反論する日々(笑)
実際、意味があって言っているわけではなく、唇や舌の間隔が楽しいみたいで、「マンマンマンマ…」とずっと言っていたりもします。
ちなみに他にも、「アンアマ」「ハデュハデュ」「ハキャキャ」のような発音もします。
文字に起こすとスゴイ字面\(^o^)/
あとはやっぱり「アーウー」と唸る系とか。



結局、赤ちゃんが楽しんで出す音=マンマ、ということで、ママの語源になっているのかもしれませんね。
そういえばこーくんは「バブバブ」とは言わないな。
赤ちゃんといえば「バブー」なイメージですが、実際に皆言うのかな?



喃語には返事をするといいらしいので、現在は返事をしていますが、意図をもって「ママ」と呼ばれないようになんとか調整していこうと思います(笑)
正直、「アイウエオ+ハ」以外の「マ」という音が出た時点でかなり感動してしまったので、「ママ」と意図を持って呼ばれた日には、陥落しそうで怖いです\(^o^)/





ぽちっとしていただけると励みになります♪
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 2016年4月~17年3月生まれの子へ

拍手[0回]

2017

1018
こんにちは、うさぎです(・∀・)



あっという間に生後7ヶ月に突入です。
早い、早いぞ…!
それとは別に、年末まであと2ヶ月半だという事実にも驚きを隠せません\(^o^)/



さて、生後6ヶ月のまとめです。



◯こーくんに関すること
◆身長・体重
※出産当日→3ヶ月→4ヶ月→5ヶ月→6ヶ月→7ヶ月
身長 51.0cm→61.2cm→62.0cm→65.4cm→66.7cm→約69cm
体重 3652g→6420g→6850g→7140g→7200g→約7.7kg
(体重は洋服込)

身長を計るのが下手過ぎるので、”約”表記にしました(;´∀`)
なので体重も”約”表記にします。
保健師さんなどに計測していただいた場合は、しっかりg単位で記載します!

体重が増えていないことが気にかかっていましたが、離乳食の量を増やしたり授乳頻度を意識することで体重が増えてきました!
成長曲線の真ん中に近くなってきましたヽ(=´▽`=)ノ



そろそろ写真を撮る時にじっとしてくれなくなってきました(;´∀`)



◆生活リズム
うんちは1日0〜2回。
段々ドロドロっとしたうんちになってきました。
また、離乳食の後にまとめてうんちが出ることが多いです。

授乳は1日7〜9回。
離乳食は1日2回。
なんとなく、離乳食後の授乳は短めになってきた気がします。

寝付く時間帯が少し遅くなり、起きる時間も遅めになっています。
また、夜中の授乳がない日も出てきました。
ただし、布団から落ちるなどで寝ぼけて起きることはあります(;´∀`)
昼寝などは1日2回、それぞれ1〜2時間ずつ。


1:00頃 授乳①
5:00頃 授乳②
7:00頃 起床
8:00頃 離乳食①、授乳③
10:00〜12:00頃 朝寝
12:00 授乳④
15:00 離乳食②、授乳⑤
16:00〜17:00 夕寝
19:00頃 お風呂+授乳⑥
21:00頃 就寝+授乳⑦



◆離乳食
1日2回食。
少し目安よりも多めの量を食べています。
おかゆ80g、野菜30g、タンパク質10g

固さ
おかゆ:8倍粥(つぶさず)
野菜、タンパク質:ゆでてフォーク等で潰す

食後にストローマグでの水分補給を始めました。
ごくごくごく、くらい飲んで満足しています。

生後6ヶ月で初めて食べたものは以下。
(生後5ヶ月でデビューしていたものは除く)
BF→ベビーフード
◯→パクパク
△→ふつう
✕→食が進まず

◯9倍粥、8倍粥
◯うどん(BF)

✕トマト(ほぼ食べず)
◯バナナ
◯さつまいも(BF)
◯小松菜
△アスパラ

△鯛
◯鮭
✕鶏ささみ(パサパサのため?)



◆洋服やおむつ
おむつ:ムーニーMサイズ
洋服:70〜90サイズ。

ここ1週間で冷え込むようになり、夜は半袖ボディ肌着+長袖キルトパジャマ+薄掛け布団で寝ています。
薄掛け布団は夜中に脱げていますが、スリーパーまでかけると暑そうなので(;´∀`)

日中も長袖ボディ肌着を着たり、半袖インナーの場合は長袖シャツやトレーナーなどを着ています。

冬に向けて、靴下や少し厚手のボトムも買おうか悩み中です(´ε` )



◆細かい変化(と日常まとめ)
6ヶ月と1週間頃
 ・実家へ里帰り
 ・飛行機デビュー
 ・人見知り?祖父を見て泣いたり、曾祖母に抱っこされて泣いたりしたものの、すぐ慣れる。
 ・離乳食を食べる際、口の中がなくなると自分から口を開けるように。
 ・喃語が進化し、感情がわかりやすくなってきた。
 ・何故か実家のローテーブルの下によく潜り込む。
 ・寝返り返りの際、よく床にごつんと頭をぶつける。
 ・両手両足を上げる飛行機ポーズが好き。
 ・タオルを目の前で揺らすと喜ぶ。
6ヶ月と2週間頃
 ・タグによく反応するようになる。
 ・初めて見るおもちゃに少し怖気づく。が、すぐ遊ぶようになる。これも人見知りみたいなものかな?
 ・おもちゃの車をちゃんと押したり引いたりして遊ぶ。
 ・離乳食2回食へ
 ・旦那実家へ。飛行機2回目、3回目、ホテル泊デビュー。
 ・冊子のようなものを両手に持って広げて眺めることができる。
6ヶ月と3週間頃
 ・離乳食を食べながら寝る。
 ・おもちゃに手をのばす際、思いっきり身体を傾けて手を伸ばすように。
 ・その場での回転はあっという間にできるようになる。
 ・後ろ方向へのずり這いが少しずつできるように。
 ・マンマンマ、ダッダッダという喃語が出る。
 ・扇風機やコードに興味津々。
6ヶ月と4週間頃
 ・柔らかいボールや残り少ないペットボトルは持てる。
 ・ベビー布団から何度も落ちる。
 ・シングル布団にするものの、何度かは落ちる。
 ・ストローマグで水が飲める。
 ・ずり這いで少しずつ前にも進める。
 ・ローテーブルの上の絵本を取って落とす。
 ・後追いが少し始まる。

◆その他
・ずりばいは足を押さえずともできるように。ただし少しずつ。
・おすわりはまだまだ。
・なんとなく、ハイハイのほうが早そう。
・後追いが少し始まる。離れたりよそ見をしていると、泣きます(;´∀`)



移動距離、スピード、いじり方の成長がこの1ヶ月早かったです!
人見知り、後追いなんかも始まってきて、今まで身体の成長が大きかったのに、内面もどんどん成長しているんだなぁと嬉しくなりました(*´艸`*)
まぁ、大変さも増すんでしょうけども(笑)



明日からの更新ですが、更新したりしなかったり、更新時間が遅かったりという日があるかもしれませんm(_ _)m
というのも、実家の両親は共働きなのですが、母が明日から入院&手術の予定でして。
退院後もしばらくは家にいることになるので、更新のタイミングがバラバラになりそうです(;´∀`)
ブログをやっていることは知っているので、いつもどおり更新するかもしれません!
私の里帰りと入院&手術が重なったのは偶然でしたが、家のことを私ができるのでよかったなと思います(`・ω・´)ゞ



ぽちっとしていただけると励みになります♪
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 2016年4月~17年3月生まれの子へ

拍手[0回]

2017

1017
こんにちは、うさぎです(・∀・)



すっごく今更なんですが、ハーフバースデーの写真について載せます!
撮影自体は生後6ヶ月になる直前に行っているので、約1ヶ月前ですね(;´∀`)
実家に来ているのもあって、データの受け取りが遅くなってしまって、記事にまとめるのが遅くなってしまいました。
段々うろ覚えになってきていますが、どなたかの参考になれば幸いです。



▼撮影すると決めるまで

せっかくのハーフバースデー。
家で撮影しようかどうしようか、と迷っていました。
既にお宮参りとお食い初めをそれぞれの実家で撮影しているので、スタジオじゃなくて家でいいかな〜と思いつつ。

でも、せっかくうつ伏せもできるようになり、可愛い笑顔もよく見られるようになったこーくん。
これをプロの技術で写真に残したらきっともっと可愛い(親ばか)

かといってスタジオアリスはデータの受け取りが1年後。
正直その頃に貰ってもな…とも悩み(;´∀`)
それに、ちょっと違うテイストのところで撮ってみたかった!
なので、地元の写真スタジオを探してみました。

あまり「ハーフバースデー」という感じではなく、普通に家族写真を撮ってもらう感じでいこう。
選んだのは、1組貸し切りで撮影してくれる、ナチュラルテイストのスタジオでした。



▼撮影当日

朝一番の時間帯だったので、前のお客さんもおらず静かな雰囲気。
衣装は少し可愛めのお洋服、という感じ。
持ち込む人も多いそうで、持ち込んでもよかったなと少し後悔(´ε`;)
(ナチュラルな服ばかりだったので、衣装チェンジしても印象が大きく変わらず)

また、小道具を持ち込む人も多いそう。
「ハーフバースデー」と書いたガーランドなんかを容易しても可愛かったかも。

などと思いましたが時既に遅し。
衣装も小道具もスタジオ任せで撮影を楽しむことにしました(笑)

撮影は1時間ほど。
こーくんはカメラが好きでニコニコしてくれるため、かなりスムーズに撮影が進みましたヽ(=´▽`=)ノ
ただ、やっぱり赤ちゃんの扱い方はスタジオアリスの方がうまいなと思いました。
全国大手ってやっぱりスゴイ。
多分、地元スタジオだと、お宮参りくらいの赤ちゃんはほぼ寝てるところしか撮れないんじゃないかな(;´∀`)
月齢が低いうちは大手が安心かもですね。



▼写真

白を基調としたスタジオ。
女の子のお洋服はめちゃめちゃかわいかったです(*´艸`*)
こーくんも女の子のよう(;´∀`)


私達の服も普通の服で行きました。


ハーフバースデーといえば王冠。
はだかのおうさま(*´艸`*)


衣装チェンジしたけど、同じに見えます(;´∀`)




▼値段

地元スタジオは結構値段もばらつきがありました。
このスタジオでは、写真はデータ販売がメイン。
1枚あたりの価格設定は少し高め。
ところが、30枚セット価格もあって。
そちらだと1枚あたりがめちゃ安いΣ(゚Д゚)
5〜6枚買うなら30枚セットの方がいいくらい(;´∀`)

なので、30枚セットを購入してしまいました!
撮影料込で2万円ほど。
スタジオアリスやスタジオマリオでは、写真6枚くらいで1.8万円(データ料含)くらい。
アリスでもう1枚購入していたら同じくらいの値段。
地元スタジオは高いイメージでしたが、そうでもありませんでした。



▼総評

ほぼ同じ値段アリスやマリオとは違う感じで撮影ができ、満足です!
データで販売してもらえるのも嬉しい。
子供が小さいうちは、祖父母にあげたりもするのであとから焼き増しできますし(*´艸`*)

デメリットを上げるとすると、2つくらい。
①イベント小物が少なかった
 可愛い小物はありましたが、イベント感はあまり出ないな〜という印象。
 もし次に写真撮影をするなら、もう少し小物が充実したところにするかもしれません。
 (誕生日用の小物があるとか)
②赤ちゃんの扱い方はアリスが上
 スタジオによると思いますが、少なくとも今回、赤ちゃんの視線の向け方はアリスの方がプロだと感じました。
 多分泣いちゃう赤ちゃんだと、対応できなかったんじゃないかな…



生後半年で3回もスタジオに行くことになるとは思いませんでしたが、これが親ばかパワーなんでしょうか(笑)
次は七五三か、2人目が生まれたときかな!






ぽちっとしていただけると励みになります♪
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 2016年4月~17年3月生まれの子へ

拍手[0回]

2017

1016
こんにちは、うさぎです(・∀・)



朝晩が寒くなってきましたね。
こーくんも長袖パジャマデビューです。
そろそろ寒くなりそうかなと1枚だけユニクロで購入していました。
キルトパジャマの80サイズです。

動きがハンドボールのよう(;´∀`)




さて、話は変わりまして。
おもちゃの記事にも記載しましたが、こーくんは絵本好きです。
6m24d:生後半年までのおもちゃ、手遊び

もともと絵本を読んでいる間もじーっと聞いてくれてはいましたが、ここ2ヶ月くらいで絵本の表紙を見せるだけで大興奮(*´艸`*)
「読んでくれるんですか!?」と言わんばかりの表情で見つめられます(笑)
そして、読み終わった後に絵本を片付けようとすると、とっても不満そうに唸られます(;´∀`)

すごいな〜と思ったのは、初めて見る絵本でも表紙を見せると嬉しそうな反応すること。
「絵本」という存在がわかっているんですね。



ここらへんで我が家にある絵本をご紹介します。
実はまだ図書館へ連れて行っていないので、絵本は購入したもののみ。
家に戻ったら図書館でガンガン借りる予定ですヽ(=´▽`=)ノ



①ぷっぷっぷ〜
生後1ヶ月のときにいただいた絵本。
簡単な擬音が多く、特に赤ちゃんは「ぱぴぷぺぽ」の音が好きなんだそう。
ただし、こーくんは最初は反応が薄く、生後5ヶ月くらいからはキャッキャッと喜んでいます。




②しましまぐるぐる
生後1ヶ月頃に購入。
色がハッキリしているので、生後1〜2ヶ月頃からすでに反応がよかったです。
じーっと見ていました。そのうち、キャッキャッと喜ぶように。
文章はほとんどなく、絵を見て楽しむ本です。
ボードブックなので紙が破れる心配がなく、角も丸いので安心。




③はらぺこあおむし
生後1ヶ月頃に購入。
こちらもボードブック。
何故か生後1〜2ヶ月からすでに反応がよかった本。
曜日や数について触れることができるので、いい絵本だなと思います。
他の絵本よりお話メインなので、私が楽しんで読み聞かせしていました(*´艸`*)




④すこやかねんねのふわふわえほん
生後5ヶ月にいただいた絵本。
かなり分厚い、ボリュームのある絵本です。
厚さは図鑑くらいあります。
といっても全部同じ話ではなくて、数ページのお話がいっぱい入っています。
寝る前に「今日はこの話!」と読むのもよさそうです(*´艸`*)




⑤だるまさんが
有名な「だるまさん」シリーズ。
実家に絵本を持ってきていなかったので、実家用に購入。
これがまぁ食いつきがよくて(笑)
やっぱり売れている本は違いますね(*´艸`*)




⑥おやすみなさい
こちらも実家用に購入したもの。
しかけえほんになっていて、ページが上下に分かれています。
下のページをめくると、布団をかけてあげている感じになります。
おもちゃを片付ける描写もあるので、片付けの意識付けにも使えるかもですね!
この絵本も大好きなようです(*´艸`*)





私も子供の頃絵本が大好きだったので、こーくんのためというより自分が楽しんで絵本を選んでいます。
実家においていた絵本は親戚にあげていました(;´∀`)
私が好きだった絵本をもう一度集めていこうかなと計画中です。
また絵本が増えてきたらまとめようと思いますヽ(=´▽`=)ノ






ぽちっとしていただけると励みになります♪
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 2016年4月~17年3月生まれの子へ

拍手[0回]

プロフィール
HN:
うさぎ
性別:
女性
職業:
専業主婦
自己紹介:
2015年5月に結婚し、夫の勤務地である東海地方へ。
2017年3月生まれの男の子(こーくん)がいます。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/06 かおり]
[03/02 よっちゃん]
[02/20 かおり]
[02/20 かおり]
[02/15 よっちゃん]
PR


忍者ブログ [PR]
* Template by TMP