忍者ブログ

2024

1126
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017

0801
こんにちは、うさぎです(・∀・)



先日のこの記事。
3m11d:今更抱っこ紐レビューその2&おんぶ紐

子育て支援ひろばでおんぶ紐を試させてもらい、とっても楽だった!という話でした。
子育て支援広場のおんぶ紐は、こんな感じで小さなボードがついているタイプ。
頭の位置も高くなるし、おんぶ紐って赤ちゃんも楽しそうでいいな〜と思いました。




そんななか、コメントで紹介いただいたのが「おんぶもっこ」。
熊本県天草市の伝統的なおんぶ紐なんだそうで、大きな布と長い紐の組み合わせというとってもシンプルなつくり。
地元の人は手作りする人もいるそうです。



…これ、頑張れば作れそう!


「おんぶもっこ 作り方」で検索してみると、作り方を載せてくれている人がたくさん。
特殊な金具なども必要ないので、初心者でもなんとかなりそう。
ということで、作ってみることにしました!ヽ(=´▽`=)ノ



◆買い出し
早速手芸屋さんへ。
あまり行ったことがないので、布の多さにびっくり。
何を選べばよいやら迷いました(;´∀`)

必要な生地は以下。
生地①  70cm✕64cm 2枚
生地②−1 20cm✕64cm 1枚
生地②−2 10cm✕64cm 2枚
紐用   28cm✕400cm 1枚
接着芯  40cm✕25cm 2枚


・メインになる生地2種類
 ①ドット 100cm✕150cm
 ②デニム風 100cm✕100cm
長さはうろ覚えなうえ、生地名はメモり忘れました\(^o^)/
薄っぺらくなく、そこそこ丈夫そうな生地にしてみました。
金額は2,000円くらい。


・接着芯
 90cm✕90cmで400円くらい。
・チャコペン
 100均のペンシルタイプが使いにくかったので、洗濯すれば落ちるタイプのペンを購入。



◆裁断
各種サイズへ裁断します。

ここで、紐用の布について忘れていたことに気づく\(^o^)/
布は裁断ミスなどを考えて長めに買っていたので、急遽ドット布の残りをつなぎ合わせることに。
28cm✕70cm弱が5本とれたので、3.5mでも多分大丈夫かな!とそのまま続行。
紐なので、本来はつなぎ目は少ない方がいいですよね…(;´∀`)



◆メイン布を縫う
布を繋げて、1枚へ。

表側から縫い代を抑え縫い。
歪む\(^o^)/


2つ折りにして、

紐を通す口を開けた状態で端を縫います。



◆紐を作る
先述のとおり、布が5本に分かれてしまったのでつなぎ合わせます。
紐だし、模様がズレていてもいっか〜と適当に縫いました(;´∀`)


接着芯を貼ります。
接着芯なるものを初めて使いましたが、アイロンで当てるだけでくっつくんですね。
そしてこの1枚があるだけで急に布がしっかりする!びっくり!
普通の接着芯にしたけど、キルト芯の方がクッション性があってよかったかも…


紐を4つ折りにして端をぐるっと縫います。




◆完成
メイン布に紐を通して、ぐるっと1周塗って完成。


結構大きいです。こーくんと比較するとこんな感じ。




◆使ってみる
やっぱり顔の位置が高いので、こーくんも楽しそうでした!
写真は真顔ですが(笑)
心配していた紐の強度も大丈夫そう。


背中はこんな感じ。



おんぶもっこ、胸の前で紐がバッテンにならないのでとってもいいです!
リュックみたいな感じになります。
外で使うには怖いけど、家の中で使うにはいいかも。
そして、全て布なのでものすごく小さく丸まりますヽ(=´▽`=)ノ

おんぶもっこ、また旦那が出張にいったときなどに活躍しそうです(*´艸`*)






ぽちっとしていただけると励みになります♪
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 2016年4月~17年3月生まれの子へ

拍手[1回]

PR

2017

0731
こんにちは、うさぎです(・∀・)



土日に旦那のお義姉さんが遊びにきてまして、4歳になる息子さんとも久々に会いました!
お義姉さんはまさかの大荷物で来ていて、このまま実家にも行くのかな?と思ったら、なんとこーくんへおさがりを持ってきてくれていましたヽ(=´▽`=)ノ
お義姉さんがチョイスするお洋服は皆可愛くて、かつキレイに保管されているので、お下がりに見えません(*´艸`*)



60〜100までよりどりみどり。
帽子や靴、おもちゃもいただいてしまいました!
しかもなんと水着まで。
お義姉さんは生後6ヶ月くらいからベビースイミングに行っていたんだそうです。
こーくん、お風呂でスイマーバをつけるのが好きなので、スイミングいいかも(*´艸`*)
秋くらいになったら探してみようかな。



一方、息子さん。

旦那が抱っこしていますが、このサイズ感。
あれ、4歳ってこんなに大きかったっけ…?
身長は多分110cmくらい。体重は18kgあるそう。
成長曲線のかなり上のほうなんだそうです。
それでもまだ年少さんなので、お義姉さんに抱っこしてもらったりするのですが、お義姉さんすごい…(゚A゚;)
こーくんと比較すると巨人のようだね、なんてお義姉さんと話していました(笑)



お下がりで持ってきたおもちゃでこーくんと一緒に遊ぼうとしてくれるのですが、こーくんはまだきょとんとするばかり(;´∀`)
僕が一緒にやってあげる、と言いながら、こーくんの手に少しだけおもちゃを握らせて、その後自分で遊ぶというスタイルでした。
子供同士のふれあいってほっこりしますね(*´艸`*)



4歳の男の子がかなりやんちゃざかりなことも身に染みてわかりました(笑)
2人育児ってこんな感じなのか。
とりあえず2人目の場合はベビーベッドは必須ですね!(笑)






ぽちっとしていただけると励みになります♪
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 2016年4月~17年3月生まれの子へ

拍手[0回]

2017

0728
こんにちは、うさぎです(・∀・)



明日、旦那のお姉さんが息子さんを連れて1泊2日で遊びに来る予定ですヽ(=´▽`=)ノ
普段は海外に住んでいるので、会えるの嬉しい!
ちなみに息子さんは4歳。可愛い盛り(*´艸`*)



お義姉さんと息子さんはホテルに泊まる予定で、メイン目的は観光。
私とこーくんはどうしようかと相談した結果、旦那だけ行動を一緒にすることにしました。
もちろん、家にも来てもらえる予定なので、私とこーくんはそこで会う予定です!
色々とお下がりもいただいていて、できれば一緒に回ってお礼などしたかったのですが、お義姉さんからは「旦那に運転手をやってもらえればいいよ!笑」とのことで笑



そんな感じで楽しみにしているなか、昨日旦那が一言。
「チャイルドシート、どうする?」



…忘れていた\(^o^)/
そっか!息子さん4歳だから必要だ!!
こーくんは行動を一緒にしないので、うちのチャイルドシートに乗ってもらうという手もなくはないのですが…
うちのチャイルドシートはアップリカのディアターンプラス。



4歳(18kg)頃までは使えるものですが、いわゆる乳幼児用。
すでに4歳になっていて、しかも身長も高めな息子さんは多分ムリです(;´∀`)
いつかこーくんにも2つめのチャイルドシートは買おうと思っていますが、幼児&学童用(1歳〜11歳)にするか、学童用(3歳〜11歳)にするかは時期によります。
なので、先行して買っておくのもちょっと迷う。
かといって、レンタルするのもそこそこお値段がする。



どうしたもんか、と相談した結果、学童用(3歳〜11歳)のジュニアシートを買うことにしました。
理由は以下。

・ブースターシートならば値段もお手頃(レンタルとそう変わらない)
・3歳以降のタイプのため、背もたれがない。コンパクトなので使わない時もジャマにならない。
・こーくん用のジュニアシートとして使うには少し年数があくので、うさぎ実家に送りたい。この場合もコンパクトさが嬉しい。
 ※実家にはお下がりのチャイルドシートがありますが、そちらも乳幼児用なので、いつか2つめが必要でした。



ということで急遽購入したのはこれ。
アップリカ マシュマロジュニアエアーサーモEC
定価は6,000円以上しますが、amazonや楽天では3,980円です。
旦那がamazonのプライム会員なので、amazonで購入しました。



ちなみに、最後までコンビのこれと迷いました。
コンビ ムーヴフィットジュニア ブースターシート
こちらも定価は6,000円以上ですが、amazonや楽天では約4,500円です。


こちらはドリンクホルダーがついていることと、シートベルト位置を調整できる部品があるそう。
ドリンクホルダーって必要かな?と思ったんですが、好きな子は好きみたいです。
ただ、アップリカのほうはクッション性がいいことを売りにしていて、実家でも2時間くらい車に乗ることがあるので、クッション性がいいほうがいいな〜と。
あと、家にあるチャイルドシートがアップリカなので、もうアップリカで揃えとくか!という理由(;´∀`)



ブースターシートは2,000円くらいでも売っているので、かなりお手頃ですね。
本当は座面の柔らかさとか確認してから買いたかったのですが、明日からの2日間と、あとは実家に置いておく用なので、えいや!っと買ってしまいました。
実際にこーくんが使うのは3年後くらいだと思うので、忘れたころにレビューします笑







ぽちっとしていただけると励みになります♪
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 2016年4月~17年3月生まれの子へ

拍手[0回]

2017

0727
こんにちは、うさぎです(・∀・)



我が家には妊娠前、結婚当初から無印の身体にフィットするソファ(通称:人をダメにするソファ)があります。
妊娠前からよくこのソファでダメ人間と化していましたが、最近改めてこのソファ便利!!と感じています。



このソファ、硬い面と柔らかい面があるので、座り心地を自分で調整できます。
また、ビーズクッションなので深く腰掛けるのも、もたれるのも自由自在。
なにが嬉しいって、授乳のときの微妙な膝の高さ調整がめっちゃ楽なんです(*´艸`*)
また、縦抱っこしながらもたれてラッコ抱きにしてしまえば、こーくんを胸やお腹で支えられるので腕の負担が減ります。



先日、子育て支援ひろばで同じように授乳につかっているお母さんがいて、「便利だよね!!」と意見が一致しました(笑)
その場にいた助産師さんが言うには、赤ちゃんを少し寝かせておくのにもオススメなんだとか。
特に背中スイッチがあるような子には向いているそうです。
ビーズクッションが身体を包み込むので、身体のカーブが維持されるんだそう。



早速家に帰って試してみました。

気持ちよさそう(*´艸`*)
ただ、そこそこソファの高さがあるので、寝返りを覚えた今はちょっと不安があります。
身体が沈み込んでいるので、そう簡単に落ちたりはしなさそうですが…
時間があるときに、寝かせてみてどの程度動けるのか観察してみようと思います。

大人しく待っていてくれるようであれば、ワンオペお風呂のときのこーくんの場所にできないかな〜と目論見中。
もちろんそのときは高さをなるべく抑えた状態で寝かせないといけないですが。
このソファ、ミニバージョンもあるみたいなので、それも試してみたい気もします。



ちなみにこのあと降ろしたら、とても不満そうな顔をされました(笑)
ただ、マットの上の方がコロコロ寝返りをうとうと頑張ってくれるので、我が家ではソファは授乳用、もしかしたらプラスお風呂用になりそうです。







ぽちっとしていただけると励みになります♪
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 2016年4月~17年3月生まれの子へ

拍手[0回]

2017

0726
こんにちは、うさぎです(・∀・)



先日記載したこの記事。
3m26d:おむつサイズ

要約すると、今あるパンパースSサイズの予備を使い切ったら、パンパースMサイズにするか、ムーニーやメリーズのSサイズに浮気するか迷う、という話でした。



ムーニーを使っています!というコメントをいただき、そういえばムーニーってフワフワなイメージあるなぁと気になりだしました。
そして子育て支援広場で2人のお母さんと意見交換。
同じくらいの月齢の子は、パンパースMサイズを使っていました。
やっぱり太もも周りがきつくなってきたようで、3ヶ月くらいからMサイズなんだそう。
でもパンパースじゃないと気持ち悪がるそうで、ずっとパンパースなんだそうです。



一方、もうひとりのお母さんは6ヶ月くらいの子でしたが、ムーニーのMテープとMパンツのW使いでした。
パンツの方が履かせやすいときだけパンツにしているんだそうです。
なるほど、W使いは頭になかった!Σ(゚Д゚)
確かに、パンツタイプは高いし、うんちのときが面倒そうだから、そういうときはテープを使っちゃえばいいんですね。



意見をもらえるだけでも有り難かったのですが、なんとお二人からサンプルとしてパンパースMテープとムーニーMパンツを1枚ずついただいてしまいました( ;∀;)
ありがたや…



その後、自分でムーニーMテープを買ってみたので、比較してみます!
といっても、パンパースMはすぐ使ってしまったので、一緒に写真は撮れませんでした…



左から、パンパースS、パンパースM、ムーニーMパンツ(はいはい)
※ムーニーMパンツは2種類あって、はいはいとたっちがあります。
パンパースのSとMであまりサイズに差がないように見えます。
新生児からSにしたときは大きいな〜と思ったのに!


左から、パンパースSテープとムーニーMテープ。
メーカーもサイズも違うのでなんの比較にもなりませんが(;´∀`)
やっぱりムーニーはフワフワしている手触りがいいですね!!!


左から、パンパースSとM。
なぜかMサイズの内側が青いです。
なぜだろう??
おしっこの色がわかりにくくなるのでちょっと微妙。
ムーニーMパンツは開けないので比較していません。


左から、パンパースSとムーニーM。
ムーニーが大きく見える!Σ(゚Д゚)
背中ギャザーがきいてるのがわかります。


はいてみたところ。
左がパンパースM、右がムーニーM。
ムーニーの方が太もも周りに余裕がある感じです。
太ももギャザーがあるものの、こーくんがたまにドバっと出すゆるゆるうんちは大丈夫かしら…とちょっと心配になります(;´∀`)

お腹や腰まわりは、パンパースはおむつそのものがぐーんと伸びてフィットする感じ。
ムーニーはギャザーがきいてフィットする感じです。


おしっこライン。
左はパンパースS、右がムーニーM。
どちらも朝イチのおしっこパンパン状態なんですが、ムーニーのラインが驚くほどわかりにくい\(^o^)/
これ、昼間のおしっこだと本当にわからないんじゃないかな…
ただ、12時間近くつけっぱなしでもちゃんとサラサラでした!スゴイ!




比較した結果、感想はこんな感じ。

・パンパースは表面(絵柄があるほう)がガサガサというか固く感じるが、ムーニーはフワフワ。
・太ももまわりはムーニーの方が余裕があるが、余裕があるぶん漏れが心配。
・パンパースはフィット感があるが、太ももに跡がつきやすい。
・吸収力やサラサラ感は同レベルに感じる。
・吸収体(内側)がパンパースMだと青いのが残念。



ということで、しばらくはムーニーMテープでやってみようと思います!
パンパースSもまだあるので、ムーニーMは夜だけ発動予定。
唯一不安なのが漏れ。
うんち漏れが頻繁にあるようなら、パンパースMに変更します(;´∀`)
そのときはまたお知らせします(`・ω・´)ゞ



なお、せっかくいただいたムーニーMパンツも、もう少したったら試させていただこうと思います(*´艸`*)
子育て支援広場でおむつ交換会、おすすめです!!ヽ(=´▽`=)ノ




ぽちっとしていただけると励みになります♪
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 2016年4月~17年3月生まれの子へ

拍手[1回]

プロフィール
HN:
うさぎ
性別:
女性
職業:
専業主婦
自己紹介:
2015年5月に結婚し、夫の勤務地である東海地方へ。
2017年3月生まれの男の子(こーくん)がいます。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[03/06 かおり]
[03/02 よっちゃん]
[02/20 かおり]
[02/20 かおり]
[02/15 よっちゃん]
PR


忍者ブログ [PR]
* Template by TMP