2016
こんにちは、うさぎです(・∀・)
昨日、約半年ぶりに美容院に行ってきました。
結婚前はボブくらいの長さ&茶髪&前髪ありだったので、そこそこの頻度で美容院に行っていましたが、結婚後しばらくしてから伸ばし始めまして。
理由は美容院に行く頻度を減らすため。
早い話が節約です(*´艸`*)
黒髪&前髪なし&ロング(気味)になるとそんなに頻繁に行かなくても気にならないんですよね。
里帰りもあるので、また半年くらいは行けない予定。
出産にあたり、どういう髪型だと楽なんだろうと考えました。
①乾かすのが楽
我が子がぐずったらすぐ行けるように。
沐浴時期が終わって、一緒にお風呂に入るようになったら余計に早く乾くほうが嬉しいだろうなぁ。
②屈んだり下を向いても邪魔にならない
授乳やおむつ替えなど、下を向いたりかがむことって多いと思うんですが、そのとき髪が邪魔なのは嫌だなぁと。
結んでいるのが一番すっきりしそうですね。
③セットが楽
お宮参りなどイベントもあるので、セットが楽だとよりいいかなと。
④しばらく美容院に行けなくても気にならない
少なくとも出産後1〜2ヶ月は多分美容院に行けない。
その後であれば、土曜に旦那に預けていけば行けそうですが(;´∀`)
迷った結果、黒髪&前髪長めは維持して、長さは結べる長さを残しました。
毛先が傷んでいたので切りたかったのと、さすがに半年放置していて髪の量がすごかった(;´∀`)
やっぱり結べるのが一番かなと。
寝癖ついててもごまかせるし(*´艸`*)
また半年行けなくても多分そんなに気にならないでしょうし。
里帰りから戻ってきたあと、我が子と生活してみてどういう髪型がちょうどいいのかまた改めて考えようと思います。
ちなみに昔から憧れているのは、ショートヘアや、ロング(パーマ)です。
どっちも1,2回挑戦したことがありますが、似合わなくて絶望しました\(^o^)/
憧れの髪型と自分が似合うor楽なのって違うんですよね…切ない…
ぽちっとしていただけると励みになります♪
にほんブログ村
昨日、約半年ぶりに美容院に行ってきました。
結婚前はボブくらいの長さ&茶髪&前髪ありだったので、そこそこの頻度で美容院に行っていましたが、結婚後しばらくしてから伸ばし始めまして。
理由は美容院に行く頻度を減らすため。
早い話が節約です(*´艸`*)
黒髪&前髪なし&ロング(気味)になるとそんなに頻繁に行かなくても気にならないんですよね。
里帰りもあるので、また半年くらいは行けない予定。
出産にあたり、どういう髪型だと楽なんだろうと考えました。
①乾かすのが楽
我が子がぐずったらすぐ行けるように。
沐浴時期が終わって、一緒にお風呂に入るようになったら余計に早く乾くほうが嬉しいだろうなぁ。
②屈んだり下を向いても邪魔にならない
授乳やおむつ替えなど、下を向いたりかがむことって多いと思うんですが、そのとき髪が邪魔なのは嫌だなぁと。
結んでいるのが一番すっきりしそうですね。
③セットが楽
お宮参りなどイベントもあるので、セットが楽だとよりいいかなと。
④しばらく美容院に行けなくても気にならない
少なくとも出産後1〜2ヶ月は多分美容院に行けない。
その後であれば、土曜に旦那に預けていけば行けそうですが(;´∀`)
迷った結果、黒髪&前髪長めは維持して、長さは結べる長さを残しました。
毛先が傷んでいたので切りたかったのと、さすがに半年放置していて髪の量がすごかった(;´∀`)
やっぱり結べるのが一番かなと。
寝癖ついててもごまかせるし(*´艸`*)
また半年行けなくても多分そんなに気にならないでしょうし。
里帰りから戻ってきたあと、我が子と生活してみてどういう髪型がちょうどいいのかまた改めて考えようと思います。
ちなみに昔から憧れているのは、ショートヘアや、ロング(パーマ)です。
どっちも1,2回挑戦したことがありますが、似合わなくて絶望しました\(^o^)/
憧れの髪型と自分が似合うor楽なのって違うんですよね…切ない…
ぽちっとしていただけると励みになります♪
にほんブログ村
PR
2016
こんにちは、うさぎです(・∀・)
昨日、妊婦歯科検診に行ってきました!
補助券の中に歯科検診用のものがありまして、歯科医院に行けば無料で虫歯などのチェックをしてもらえます。
1年近く歯医者に行っていなかったので歯石もとりたいな〜と思いながら近くの歯医者へ。
虫歯チェックのみなのでアッサリ終了でした。
虫歯なかった!よかったー!ヽ(=´▽`=)ノ
でもここで先生から一言。
「妊娠姓の歯肉炎になってるね」
し、歯肉炎ですか!?Σ(゚Д゚)
どうやら歯茎に炎症が起きていて、血が出やすくなったり歯茎が腫れたりしているよう。
よくCMなどでは聴くけど結局どういうものなのかわかっていませんでした。
放っておくと歯周病へ悪化したりもするらしい( ;∀;)
先生曰く、妊娠中はホルモンの関係か歯肉炎になる人が多いのだそう。
たしかに口の中がよく乾くので、虫歯とかできちゃいそうだな〜と不安ではありました。
「妊娠前は問題なかったし、出産後は治るって人も多いよ。けど長引くとよくないし、出産後は歯医者にも来れないだろうから、今のうちにぜひ歯石はとっておきましょうね」
と言われたので、ぜひぜひ!!とお願いしました。
でも妊婦歯科検診と保険診療は同日にできないらしいです(;´∀`)
ので、また来週にでもクリーニングに行ってきます。
あと、歯肉炎って調べてみるとブラッシングを念入りにすることでも改善するみたいですね。
歯の根本を重点的に磨いていきます!
こういう気付きもあるので、無料でチェックしてもらえるのは嬉しいですね。
出産後もできるだけチェックとクリーニングには通えるように頑張ります(`・ω・´)ゞ
ぽちっとしていただけると励みになります♪
にほんブログ村
昨日、妊婦歯科検診に行ってきました!
補助券の中に歯科検診用のものがありまして、歯科医院に行けば無料で虫歯などのチェックをしてもらえます。
1年近く歯医者に行っていなかったので歯石もとりたいな〜と思いながら近くの歯医者へ。
虫歯チェックのみなのでアッサリ終了でした。
虫歯なかった!よかったー!ヽ(=´▽`=)ノ
でもここで先生から一言。
「妊娠姓の歯肉炎になってるね」
し、歯肉炎ですか!?Σ(゚Д゚)
どうやら歯茎に炎症が起きていて、血が出やすくなったり歯茎が腫れたりしているよう。
よくCMなどでは聴くけど結局どういうものなのかわかっていませんでした。
放っておくと歯周病へ悪化したりもするらしい( ;∀;)
先生曰く、妊娠中はホルモンの関係か歯肉炎になる人が多いのだそう。
たしかに口の中がよく乾くので、虫歯とかできちゃいそうだな〜と不安ではありました。
「妊娠前は問題なかったし、出産後は治るって人も多いよ。けど長引くとよくないし、出産後は歯医者にも来れないだろうから、今のうちにぜひ歯石はとっておきましょうね」
と言われたので、ぜひぜひ!!とお願いしました。
でも妊婦歯科検診と保険診療は同日にできないらしいです(;´∀`)
ので、また来週にでもクリーニングに行ってきます。
あと、歯肉炎って調べてみるとブラッシングを念入りにすることでも改善するみたいですね。
歯の根本を重点的に磨いていきます!
こういう気付きもあるので、無料でチェックしてもらえるのは嬉しいですね。
出産後もできるだけチェックとクリーニングには通えるように頑張ります(`・ω・´)ゞ
ぽちっとしていただけると励みになります♪
にほんブログ村
2016
こんにちは、うさぎです(・∀・)
皆さんは暖房器具は何を使っていますか?
私は一人暮らしの頃はエアコンのみでしたが、結婚してからはオイルヒーターも使っています。
旦那の持ち物なのですが、小さい部屋にはとてもいい暖房器具だと思います(*´艸`*)
うちにあるのはデロンギのオイルヒーターです。
タイプは違いますがこんなの。
去年初めて使ってみて、すごいな〜と思ったのはなんといってもじんわり温かいこと!
エアコンだと足元が寒かったりムラがあるかと思いますが、オイルヒーターは部屋全体が温かいです。
足元との差もあまり感じない!
あと地味に嬉しいのが、乾燥しないこと。
風で温めるわけではないので、湿度が下がらないんです。
おかげでエアコンかけすぎて肌がカサカサとかもないですヽ(=´▽`=)ノ
ただ欠点もいくつかありまして…
①電気代が高め。
いきなりとんでもない額が請求されるわけではないのですが、今年の1月の電気代が8,000円くらい。その前の12月が4,000円くらいだったので、倍くらい。
日中もつけており、高くなるだろうな〜とは思っていたので許容範囲でした。
あと消費電力が高いので、たくさん電力を使うとブレーカーが落ちたり(;´∀`)
といっても強運転&レンジ&洗濯機&ドライヤーとか重なったらですけどね!
②狭い部屋、気密性が高い部屋じゃないと効果半減。
うちは6畳と狭い部屋なのでOKですが、上位モデルでも10畳〜13畳くらいなので、20畳とかあるようなリビングにはちょっとパワー不足かもです。
③あたたまるまで時間がかかる。
ゆっくり温まっていくので、ちょっと時間がかかります。
去年の寒い時期は、エアコンで最初にガッと温めて、その後はオイルヒーターに切り替えていました。
温まるまで時間がかかるぶん、冷えるのにも時間がかかるので、電源を切ってからもしばらく温かいです(*´艸`*)
④処分が面倒らしい。
中にオイルが入っているので、処分する時はオイルを抜いて処分しなければいけません。
ただ、デロンギは自社製品を回収してくれるので送料分だけ負担すれば引き取ってくれるそうです。送料は1000〜1500円くらい。
欠点はそこそこありますが、個人的にはかなり気に入っていますヽ(=´▽`=)ノ
なんといってもじんわり温まるのが嬉しい。
乾燥せず、パネルヒーターなどより熱くならないので、赤ちゃんがいるお家にもオススメだと思います。
私は冬の間は実家にいますが、夜の授乳にはこれあるといいだろうな〜。
実家はエアコンなので乾燥しすぎないように気をつけます(`・ω・´)ゞ
ぽちっとしていただけると励みになります♪
にほんブログ村
皆さんは暖房器具は何を使っていますか?
私は一人暮らしの頃はエアコンのみでしたが、結婚してからはオイルヒーターも使っています。
旦那の持ち物なのですが、小さい部屋にはとてもいい暖房器具だと思います(*´艸`*)
うちにあるのはデロンギのオイルヒーターです。
タイプは違いますがこんなの。
去年初めて使ってみて、すごいな〜と思ったのはなんといってもじんわり温かいこと!
エアコンだと足元が寒かったりムラがあるかと思いますが、オイルヒーターは部屋全体が温かいです。
足元との差もあまり感じない!
あと地味に嬉しいのが、乾燥しないこと。
風で温めるわけではないので、湿度が下がらないんです。
おかげでエアコンかけすぎて肌がカサカサとかもないですヽ(=´▽`=)ノ
ただ欠点もいくつかありまして…
①電気代が高め。
いきなりとんでもない額が請求されるわけではないのですが、今年の1月の電気代が8,000円くらい。その前の12月が4,000円くらいだったので、倍くらい。
日中もつけており、高くなるだろうな〜とは思っていたので許容範囲でした。
あと消費電力が高いので、たくさん電力を使うとブレーカーが落ちたり(;´∀`)
といっても強運転&レンジ&洗濯機&ドライヤーとか重なったらですけどね!
②狭い部屋、気密性が高い部屋じゃないと効果半減。
うちは6畳と狭い部屋なのでOKですが、上位モデルでも10畳〜13畳くらいなので、20畳とかあるようなリビングにはちょっとパワー不足かもです。
③あたたまるまで時間がかかる。
ゆっくり温まっていくので、ちょっと時間がかかります。
去年の寒い時期は、エアコンで最初にガッと温めて、その後はオイルヒーターに切り替えていました。
温まるまで時間がかかるぶん、冷えるのにも時間がかかるので、電源を切ってからもしばらく温かいです(*´艸`*)
④処分が面倒らしい。
中にオイルが入っているので、処分する時はオイルを抜いて処分しなければいけません。
ただ、デロンギは自社製品を回収してくれるので送料分だけ負担すれば引き取ってくれるそうです。送料は1000〜1500円くらい。
欠点はそこそこありますが、個人的にはかなり気に入っていますヽ(=´▽`=)ノ
なんといってもじんわり温まるのが嬉しい。
乾燥せず、パネルヒーターなどより熱くならないので、赤ちゃんがいるお家にもオススメだと思います。
私は冬の間は実家にいますが、夜の授乳にはこれあるといいだろうな〜。
実家はエアコンなので乾燥しすぎないように気をつけます(`・ω・´)ゞ
ぽちっとしていただけると励みになります♪
にほんブログ村
2016
こんにちは、うさぎです(・∀・)
以前記載した赤ちゃんスペースについて。
昼間の場所について方向転換をすることにしました!
ちなみに過去編はこちら。
寝室編→★
昼間編→★
再掲:我が家の間取りはキッチン(6畳)、居間(6畳)、寝室(6畳)、書斎(4.5畳)
前回昼間編では、居間がテーブルと椅子で生活している&狭いので、基本は寝室にいて料理中などはハイローチェアにしようかなぁと記載していました。
ハイハイ期になったりしたら書斎をキッズスペースにしようかなと。
ところが先日、ハイハイ期におとなしくハイローチェアに乗るのか?という話になり…
ハイローチェアに乗ってくれないとすると、料理中はどうするか?
キッチンの隅で遊ばせるのは危ない。
かといって書斎で遊ばせておくのも目が届かないのでちょっと不安…
そこで方向転換することにしました。
うさぎ家のテーブルは無印の「キッチンでもリビングでも使えるシリーズ」。
無印のサイトから借りてきちゃいましたがこんな感じのものです。
この居間のテーブルと椅子をキッチンへ移動させます!
椅子2人分は居間に残してソファとして使い、キッチンの壁にテーブルを置き、壁に向かって並んでご飯を食べる感じにしようと思っています。
キッチンが狭く、4人がけテーブルとしては置けないので苦肉の策です(;´∀`)
テーブルのなくなった居間は床生活へと切り替え、そこで我が子には遊んでいてもらおうかと思っています。
書斎をキッズスペースにするつもりでしたが、居間にキッズスペースを作ることにしました。
とはいえ6畳しかないので、居間=キッズスペースですが(;´∀`)
楽天スーパーセールには間に合いませんでしたが、マットを買ってみたので今週末にでも模様替え予定です。
当初の想定ではハイローチェアを買うつもりでしたが、居間にキッズスペースを作るならハイローチェアもいらなくなる(と思われる)ので準備品がさらに減りましたヽ(=´▽`=)ノ
ベビーゲート的なものはいると思いますが、まだ買わなくていいかなと思っていますし、トータルは安くすみそうです(*´艸`*)
書斎をキッズスペースにする際にはどうせマット買うつもりでしたし。
模様替えが終わったらまたご報告します(`・ω・´)ゞ
ぽちっとしていただけると励みになります♪
にほんブログ村
以前記載した赤ちゃんスペースについて。
昼間の場所について方向転換をすることにしました!
ちなみに過去編はこちら。
寝室編→★
昼間編→★
再掲:我が家の間取りはキッチン(6畳)、居間(6畳)、寝室(6畳)、書斎(4.5畳)
前回昼間編では、居間がテーブルと椅子で生活している&狭いので、基本は寝室にいて料理中などはハイローチェアにしようかなぁと記載していました。
ハイハイ期になったりしたら書斎をキッズスペースにしようかなと。
ところが先日、ハイハイ期におとなしくハイローチェアに乗るのか?という話になり…
ハイローチェアに乗ってくれないとすると、料理中はどうするか?
キッチンの隅で遊ばせるのは危ない。
かといって書斎で遊ばせておくのも目が届かないのでちょっと不安…
そこで方向転換することにしました。
うさぎ家のテーブルは無印の「キッチンでもリビングでも使えるシリーズ」。
無印のサイトから借りてきちゃいましたがこんな感じのものです。
この居間のテーブルと椅子をキッチンへ移動させます!
椅子2人分は居間に残してソファとして使い、キッチンの壁にテーブルを置き、壁に向かって並んでご飯を食べる感じにしようと思っています。
キッチンが狭く、4人がけテーブルとしては置けないので苦肉の策です(;´∀`)
テーブルのなくなった居間は床生活へと切り替え、そこで我が子には遊んでいてもらおうかと思っています。
書斎をキッズスペースにするつもりでしたが、居間にキッズスペースを作ることにしました。
とはいえ6畳しかないので、居間=キッズスペースですが(;´∀`)
楽天スーパーセールには間に合いませんでしたが、マットを買ってみたので今週末にでも模様替え予定です。
当初の想定ではハイローチェアを買うつもりでしたが、居間にキッズスペースを作るならハイローチェアもいらなくなる(と思われる)ので準備品がさらに減りましたヽ(=´▽`=)ノ
ベビーゲート的なものはいると思いますが、まだ買わなくていいかなと思っていますし、トータルは安くすみそうです(*´艸`*)
書斎をキッズスペースにする際にはどうせマット買うつもりでしたし。
模様替えが終わったらまたご報告します(`・ω・´)ゞ
ぽちっとしていただけると励みになります♪
にほんブログ村
2016
こんにちは、うさぎです(・∀・)
一昨日(26w4d)に健診に行ってきたので結果を載せます〜。
ちなみに前回は24w4dでの健診でしたので、2週間ぶりです。
体重は前回+1.6kg。妊娠前からすると+5.4kgですorz
ついにちくっと増え方について注意されてしまいました\(^o^)/
つわり時期から比較すると7kg近いもんな…そりゃ言われるか…
最近やたらおやつ食べたい欲が出てきまして。
甘いものが食べたくて仕方ない!
みかんでは物足りなくなってきてしまいました。
体重が増えたのこのせいだろうなぁ( ;∀;)
次回がこのクリニックでの最後の健診になるので、おやつをなんとか我慢したいと思います。
あとごはんは玄米ごはんにしてみます!
子宮底長は24cmで+2cm。腹囲は+4cm。
腹囲が一気に大きくなったような?
え、これも体重のせい??
先生の問診ではちょうどお腹が張っていて、先生にもひと目で「張ってるね〜」と突っ込まれてしまいました(;´∀`)
子宮頸管長も調べてもらいましたが、相変わらず4cm程度あるので問題なしでしたε-(´∀`*)
今回の我が子の各種サイズを載せたいのですが、動画ファイルが壊れているみたいで再生できませんでした( ;∀;)
体重は1023gでついに1kg超えですヽ(=´▽`=)ノ
次回はちゃんと動画撮れてるといいな…(´・ω・`)
検診費用(保:保険適用 妊:妊婦健診)
7/20 5w5d:保 3,460円(子宮頸がん検査あり)
7/29 7w0d:保 5,850円(うち、パルボ病検査3,880円は保険適用外)
8/10 9w1d:保 3,060円(うち1,000円は妊娠届出書代)
8/18 10w2d:妊 6,280円(妊婦健診2,000円、血液検査3,200円、総合病院への紹介状1,000円)
8/24 11w1d:保 2,440円(総合病院での診察)
9/24 15w4d:妊 2,000円
10/15 18w4d:妊 7,300円(おりもの検査5,300円)
11/5 21w4d:妊 7,360円(貧血検査500円、インフル予防4,500円)
11/24 24w4d:妊 2,000円
12/10 26w4d:妊 3,800円(血糖検査1,800円)
計:43,550円
ぽちっとしていただけると励みになります♪
にほんブログ村
一昨日(26w4d)に健診に行ってきたので結果を載せます〜。
ちなみに前回は24w4dでの健診でしたので、2週間ぶりです。
体重は前回+1.6kg。妊娠前からすると+5.4kgですorz
ついにちくっと増え方について注意されてしまいました\(^o^)/
つわり時期から比較すると7kg近いもんな…そりゃ言われるか…
最近やたらおやつ食べたい欲が出てきまして。
甘いものが食べたくて仕方ない!
みかんでは物足りなくなってきてしまいました。
体重が増えたのこのせいだろうなぁ( ;∀;)
次回がこのクリニックでの最後の健診になるので、おやつをなんとか我慢したいと思います。
あとごはんは玄米ごはんにしてみます!
子宮底長は24cmで+2cm。腹囲は+4cm。
腹囲が一気に大きくなったような?
え、これも体重のせい??
先生の問診ではちょうどお腹が張っていて、先生にもひと目で「張ってるね〜」と突っ込まれてしまいました(;´∀`)
子宮頸管長も調べてもらいましたが、相変わらず4cm程度あるので問題なしでしたε-(´∀`*)
今回の我が子の各種サイズを載せたいのですが、動画ファイルが壊れているみたいで再生できませんでした( ;∀;)
体重は1023gでついに1kg超えですヽ(=´▽`=)ノ
次回はちゃんと動画撮れてるといいな…(´・ω・`)
検診費用(保:保険適用 妊:妊婦健診)
7/20 5w5d:保 3,460円(子宮頸がん検査あり)
7/29 7w0d:保 5,850円(うち、パルボ病検査3,880円は保険適用外)
8/10 9w1d:保 3,060円(うち1,000円は妊娠届出書代)
8/18 10w2d:妊 6,280円(妊婦健診2,000円、血液検査3,200円、総合病院への紹介状1,000円)
8/24 11w1d:保 2,440円(総合病院での診察)
9/24 15w4d:妊 2,000円
10/15 18w4d:妊 7,300円(おりもの検査5,300円)
11/5 21w4d:妊 7,360円(貧血検査500円、インフル予防4,500円)
11/24 24w4d:妊 2,000円
12/10 26w4d:妊 3,800円(血糖検査1,800円)
計:43,550円
ぽちっとしていただけると励みになります♪
にほんブログ村
プロフィール
HN:
うさぎ
性別:
女性
職業:
専業主婦
自己紹介:
2015年5月に結婚し、夫の勤務地である東海地方へ。
2017年3月生まれの男の子(こーくん)がいます。
2017年3月生まれの男の子(こーくん)がいます。
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/02)
アーカイブ
PR