忍者ブログ

2025

0714
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016

0513
こんにちは、うさぎです(◍•ᴗ•◍)
高温期4日目、36.55℃(前日-0.1℃)です。


また下がってます(´・ω・`)
早くもダメダメな予感…。



先日、結婚1周年の記念日がありました。
普段のお礼をかねて、旦那さんの好きな料理と、感謝の手紙をあげました( ´艸`)
結婚1年目は紙婚式といいますし、手紙はぴったりかなと。

思いのほか喜んでくれて、こちらも嬉しくなりました(*´ω`*)
この1年、結婚、引っ越し、妊娠、流産となかなか濃い1年でしたが、旦那さんのおかげでトータルとして楽しい1年が過ごせたと思います。

手紙には、「来年は家族が増えるといいね」と書いたのですが、旦那さんには、「気負わず行こう。うさぎと2人で過ごす毎日も俺は好きだから」と行ってくれましたヾ(o´∀`o)ノ
そうなんですよね。
子供は欲しい。
でも2人で過ごす毎日も楽しくて好きです。
子供ができたらこんなにゆったり過ごせないかもしれませんし、何より2人きりの生活はウン十年後かもしれないわけで。
1日1日を大事に生きていかなきゃなぁと改めて感じました。

そして、よりいっそうこの人との子供が欲しくなるという(笑)

今周期は難しいかもだけど、近々来てくれるといいな〜!




ブログランキングに参加中です♪
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

2016

0512
こんにちは、うさぎです(◍•ᴗ•◍)
高温期3日目、36.65℃(前日-0.05℃)です。



じわじわ下がっている…。
が、高温期の水準ではあるので、やっぱり高温期に入っていることは間違いないみたいです。


昨日は日テレで「はじめてのおつかい」が放送されましたね。
昔からこの番組大好きです。
3歳くらいの子たちが、泣きながら頑張る姿がもう愛おしくてたまりません。
毎回泣いてます(;´∀`)

妊活中に見ると、より可愛さが増しますね。
旦那も隣で「なんていい子たちなんだ…!」と涙ぐんでました( ´艸`)

そこからは、もし子供ができたらはじめてのおつかいどうする?トーク(笑)

近所のお肉屋さんとか、旦那がいつもコーヒーを買うお店とかにしようかと思ってます!
もちろん後ろからこっそり着いていくことも忘れずに。

妊娠もまだなのに、はじめてのおつかい計画は万全です(*´ω`*)




ブログランキングに参加中です♪
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

2016

0511
こんにちは、うさぎです(◍•ᴗ•◍)
高温期2日目、36.70℃(前日-0.06℃)です。


昨日まで「排卵検査薬陰性だった(´・ω・`)」とか書いておきながら何のこったい、て感じですが。
昨日の朝、実は基礎体温がぐんと上がってました。
でも排卵検査薬陰性だしな〜と思って、計り間違いだと決めつけていたのですが…

今日も高いまま。
おや…???

現在の基礎体温がこちら。
 

排卵検査薬の写真がこちら。
 


今使っている排卵検査薬は、判定線と同じ濃さでないと「陽性」とはなりません。
前の周期では実際に、判定線と同じ濃さ、あるいはそれより濃い線になっていました。

今回、5/6(D17)だけ排卵検査できていないんですよね…。
そして、5/7(D18)の基礎体温も計れていません。

ということは、5/5 9:00 ~ 5/7 22:00 の37時間の間に排卵が起こって、5/7の朝の基礎体温は実はガクッと下がっていたのかなぁ…。


前の周期では、約3日間陽性が出ていたので油断しました(´・ω・`)
タイミング自体はD17にたまたま取れましたが、あとはD13、D20に取っているので、こっちは可能性低そうです。
今回、排卵日直後もタイミング取るつもりだったのにできませんでした('A`)


やっぱりちゃんと毎日やらないとだめですね。
今回駄目だったとしても、次回につながるいい勉強になりました!

といいつつ、明日体温が下がったらどうしよう(;´∀`)



ブログランキングに参加中です♪
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

2016

0510
こんにちは、うさぎです(◍•ᴗ•◍)


排卵検査薬の結果:陰性


今日も陰性です。
排卵予定日まであと2日。
まだ陰性ということは排卵日も遅れるのか…?(´-д-`)

昨日ブログの記事を書いてそのまま投稿せず終わってましたorz
毎日更新を目標にしてたのですが、あっさり崩れてしまった…(´д`、)


今日の話題はお風呂について。
妊活の一環で湯船につかるようにしているのですが、いつもついつい長風呂してしまいます。
旦那は湯船につかりながらスマホでアニメを見ているようで、長いときは1時間以上。
私は他の方のブログ巡りをしたり、スマホで本を読んだり。
本を読んでいるときは私も1時間くらい入ることも(;´∀`)

最近は暑い日もあるので、お互い30分〜45分くらいまで縮みましたが、冬は本当に長くて、夕ご飯を食べたらお風呂に入ってそのまま就寝って感じでした。
去年の夏はずっとシャワーだったので、それこそ1時間で2人ともお風呂終わっていたのに、冬はトータル2時間〜3時間でしたから('A`)

ご夫婦で一緒にお風呂入る方は、このすれ違いをなくすという意味もあるんだなと感じた今日このごろです。

…でも、うちのお風呂は狭いし何より恥ずかしいからやっぱり無理だな…(;´∀`)



ブログランキングに参加中です♪
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

2016

0508
こんにちは、うさぎです(◍•ᴗ•◍)


排卵検査薬の結果:陰性


前の周期ですと、D18には陽性、D19には濃い陽性だったんですが、陰性です(´-д-`)
昨日の陰性で「濃くなってきたかも」なんて思ってましたが、これはまだかかりそう…

ちなみに、アプリの予想排卵日はD23(5/12)なのです。
今周期長くないですか…
37日周期ですか?長過ぎませんか??(´・ω・`)

周期が短ければ、Xデー(排卵日)をこんなに待たなくてもいいのにな。
28日周期だったら、10日は短いはず。

妊娠を望むまでは、長い周期の方がトータルで生理が来る回数減るしお得だなって思っていたんですが…
今は早く排卵日来てほしいです(-人-)
そろそろ1日2回検査を開始して、Xデーを待ちたいと思います。




ブログランキングに参加中です♪
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

プロフィール
HN:
うさぎ
性別:
女性
職業:
専業主婦
自己紹介:
2015年5月に結婚し、夫の勤務地である東海地方へ。
2017年3月生まれの男の子(こーくん)がいます。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[03/06 かおり]
[03/02 よっちゃん]
[02/20 かおり]
[02/20 かおり]
[02/15 よっちゃん]
PR


忍者ブログ [PR]
* Template by TMP