忍者ブログ

2025

0720
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016

0412
こんにちは、うさぎです。
早速日々の記録です(◍•ᴗ•◍)


周期26日目、高温期6日目です。
今日は基礎体温がぐっと(0.2度)上がったのですが、とても寒いです…
部屋の温度は18℃くらいはあるんですが、外が曇りのせいか寒い!
せっかく上がった体温が下がりそうで怖いです(´・ω・`)


ちなみに流産後、前周期まではどうだったかというと、
1周期目:お休み(24日周期!手術の影響でしょうか…)
2周期目:45日周期で排卵日予測を外す
3周期目:反省を生かしてドゥテスト排卵検査薬を使用するも実らず(´-д-`)
4周期目:夫出張のためタイミングとれず
5周期目:51日周期で排卵日予測を外す

という感じでして、周期のずれに2回も振り回されました。
1回は排卵検査薬使ってみたのですが、日本製のものだったので7本で3500円くらい。
高いのでちまちまとしか使えませんでした…


今週期は海外製の排卵検査薬を使ったのでタイミングは多分とれていると思います。
使用したのは「Luckytest」という検査薬です。
排卵検査薬50本+早期妊娠検査薬10本で3,850円でした!
ドゥテストと同じ値段でこの本数!と思ってポチってしまったのです( ´艸`)
(直前周期が51日もあって排卵検査薬に頼らないとムリー('A`)となったともいう)

※ちなみに私は「こうのとり検査薬.NET」さんで購入しました。
 届くまで1〜2週間かかるので、早めに頼むのが吉です!


今週期で15本使ったのであと35本です。
追加購入するまでに授かりますように!(-人-)ナムー



ブログランキングに参加中です♪
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

2016

0412
はじめまして、うさぎと申します。
結婚約一年、専業主婦です。
どうぞ宜しくお願いします(◍•ᴗ•◍)

結婚と共に新幹線圏内へ引っ越したため、5年勤めた会社を退職しました。
すぐに転職をするか、妊活をするかとても悩みました。
というのも…転職をするなら、妊活は数年待った方がいいのかなと思っていたからです。
自分が仕事に慣れるだけでなく、職場の方々とある程度の信頼関係を築くにはそれくらいかかってしまうのかなと…
(もちろん、人それぞれの考え方があると思いますが(;´∀`))

かなり迷った結果…
【まずは有休消化をしながら、3周期くらいチャレンジしてみる】
が答えになりました。

その結果、まさかの1周期目で妊娠。
あまりの嬉しさにしばらく固まっていたのを覚えています。

しかし、幸せは長く続かず、わずか妊娠8wで稽留流産との診断が。
人生初めての手術や入院と、初めてづくしの経験となりました。

当時の出産予定日が4月8日。
その予定日も過ぎたことをきっかけに、日々を綴っていこうと思った次第です。

どうぞお付き合いいただければと思います(*´ω`*)


ブログランキングに参加中です♪
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

プロフィール
HN:
うさぎ
性別:
女性
職業:
専業主婦
自己紹介:
2015年5月に結婚し、夫の勤務地である東海地方へ。
2017年3月生まれの男の子(こーくん)がいます。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[03/06 かおり]
[03/02 よっちゃん]
[02/20 かおり]
[02/20 かおり]
[02/15 よっちゃん]
PR


忍者ブログ [PR]
* Template by TMP