2018
こんにちは、うさぎです(・∀・)
先日の生後10ヶ月のまとめに記載できなかった、身長体重をこちらに載せておきます!
出生時→2m25d→5m27d→9m0d→10m6d→11m2d
体重:3652g→6100g→7015g→7995g→8250g→8480g
身長:51.0cm→60.8cm→66.7cm→70.5cm→70.8cm→72.1cm
胸囲:32.5cm→40.5cm→42.0cm→44.8cm→42.5cm→45.5cm
頭囲:37.0cm→42.4cm→44.8cm→47.3cm→47.6cm→48.1cm
胸囲については、息を吸ったり吐いたりで誤差もあるので、あまり気にしなくていいそうですヽ(=´▽`=)ノ
さて、タイトルの話。
我が家はシングルベッドを2つ繋げて家族3人で寝ています。
最近、やっぱりベッドは危ないなぁと思うことが増えてきました(;´∀`)
以前、洗濯物を干しているときに旦那が寝室につれてきたことがありまして。
我が家では寝室のハンガーラックに一度洗濯物をかけ、その後ベランダに干しています。
その洗濯物の作業を自分も手伝おうと思ったものの、こーくんをリビングに残すのが可哀想だったとのこと。
ベッドにこーくんを連れてきて、自分たちはベッド脇で作業していました。
一瞬、大丈夫かな?と不安になったものの、2人いるし大丈夫か、と油断してしまいました。
結果、ほんの一瞬目を離した隙にベッドの端まできてしまい、ごちんと床に落ちてしまいました(`;ω;´)
すぐ泣き止んだものの、その日は1日様子を見ることに。
眠り込んだりすることもなく、元気に過ごしていて本当にホッとしました…
こーくんがベッドから手を離した瞬間、本当に心臓がキュッとしました。
それから、日中ベッドに連れて行ったことはありません。
そんななか、先日またヒヤリとすることが。
ねんねの頃から、寝かしつけをしたあとはこーくんを寝室に残して、旦那と私はリビングやダイニングで過ごすことが多かったです。
幸い、こーくんは一度ちゃんと寝ると夜中までは寝てくれているので、これでも大丈夫でした。
ところが、先日は寝かしつけ前にリビングでウトウト。
抱っこしているうちに寝てしまいました。
このとき、いつもの寝る時間より30分くらい早かったです。
ベッドで寝かしつけたわけではないけど、寝てくれたし、と思い、いつもの通り寝室へ。
1時間後くらいに様子を見に行ったところ、なんと起きていてベッドの足元まできていました!
今にも落ちそうな体勢で、大慌てで支えに。
そういえばこーくん、最近お昼寝などから起きるときものすごく静かに起きるんです。
今回も、ちゃんとした睡眠ではなく、お昼寝のような軽い睡眠だったようで…
また頭から落ちていたかも、と思うとゾッとしました。
今後の対策については、夫婦のどちらかが一緒に寝室へ行くまではリビングで寝かせることに。
私達もなるべく早く寝室へ行くようにしています。
新居では寝室とリビングのフロアがわかれてしまうので、布団生活に切り替える予定です。
布団ならどれだけはみ出しても怪我しないですしね(;´∀`)
もちろんベッドを壁いっぱいに埋めるという手もあると思うのですが、足元が心配で。
最初に落ちた時も、先日のヒヤッとした体験も、どちらも足元から落ちてますし。
自分は小学生になってもよくベッドから落ちてましたが、いざ子供が落ちると心配になりますね(;´∀`)
ぽちっとしていただけると励みになります♪
先日の生後10ヶ月のまとめに記載できなかった、身長体重をこちらに載せておきます!
出生時→2m25d→5m27d→9m0d→10m6d→11m2d
体重:3652g→6100g→7015g→7995g→8250g→8480g
身長:51.0cm→60.8cm→66.7cm→70.5cm→70.8cm→72.1cm
胸囲:32.5cm→40.5cm→42.0cm→44.8cm→42.5cm→45.5cm
頭囲:37.0cm→42.4cm→44.8cm→47.3cm→47.6cm→48.1cm
胸囲については、息を吸ったり吐いたりで誤差もあるので、あまり気にしなくていいそうですヽ(=´▽`=)ノ
さて、タイトルの話。
我が家はシングルベッドを2つ繋げて家族3人で寝ています。
最近、やっぱりベッドは危ないなぁと思うことが増えてきました(;´∀`)
以前、洗濯物を干しているときに旦那が寝室につれてきたことがありまして。
我が家では寝室のハンガーラックに一度洗濯物をかけ、その後ベランダに干しています。
その洗濯物の作業を自分も手伝おうと思ったものの、こーくんをリビングに残すのが可哀想だったとのこと。
ベッドにこーくんを連れてきて、自分たちはベッド脇で作業していました。
一瞬、大丈夫かな?と不安になったものの、2人いるし大丈夫か、と油断してしまいました。
結果、ほんの一瞬目を離した隙にベッドの端まできてしまい、ごちんと床に落ちてしまいました(`;ω;´)
すぐ泣き止んだものの、その日は1日様子を見ることに。
眠り込んだりすることもなく、元気に過ごしていて本当にホッとしました…
こーくんがベッドから手を離した瞬間、本当に心臓がキュッとしました。
それから、日中ベッドに連れて行ったことはありません。
そんななか、先日またヒヤリとすることが。
ねんねの頃から、寝かしつけをしたあとはこーくんを寝室に残して、旦那と私はリビングやダイニングで過ごすことが多かったです。
幸い、こーくんは一度ちゃんと寝ると夜中までは寝てくれているので、これでも大丈夫でした。
ところが、先日は寝かしつけ前にリビングでウトウト。
抱っこしているうちに寝てしまいました。
このとき、いつもの寝る時間より30分くらい早かったです。
ベッドで寝かしつけたわけではないけど、寝てくれたし、と思い、いつもの通り寝室へ。
1時間後くらいに様子を見に行ったところ、なんと起きていてベッドの足元まできていました!
今にも落ちそうな体勢で、大慌てで支えに。
そういえばこーくん、最近お昼寝などから起きるときものすごく静かに起きるんです。
今回も、ちゃんとした睡眠ではなく、お昼寝のような軽い睡眠だったようで…
また頭から落ちていたかも、と思うとゾッとしました。
今後の対策については、夫婦のどちらかが一緒に寝室へ行くまではリビングで寝かせることに。
私達もなるべく早く寝室へ行くようにしています。
新居では寝室とリビングのフロアがわかれてしまうので、布団生活に切り替える予定です。
布団ならどれだけはみ出しても怪我しないですしね(;´∀`)
もちろんベッドを壁いっぱいに埋めるという手もあると思うのですが、足元が心配で。
最初に落ちた時も、先日のヒヤッとした体験も、どちらも足元から落ちてますし。
自分は小学生になってもよくベッドから落ちてましたが、いざ子供が落ちると心配になりますね(;´∀`)
ぽちっとしていただけると励みになります♪
PR
Post your Comment
プロフィール
HN:
うさぎ
性別:
女性
職業:
専業主婦
自己紹介:
2015年5月に結婚し、夫の勤務地である東海地方へ。
2017年3月生まれの男の子(こーくん)がいます。
2017年3月生まれの男の子(こーくん)がいます。
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/02)
アーカイブ
PR