2017
こんにちは、うさぎです(・∀・)
明日から3泊4日でお出かけの予定です。
なんと今回はホテル泊デビュー。
お風呂やベッドは大丈夫かと今からドキドキです(;´∀`)
今回は旦那実家へ行く前に、友人の結婚式にも行く予定です。
本当は旦那にこーくんを見ていてもらう予定でしたが、旦那がギリギリまで出張になってしまったため、母が着いてきてくれることに。
託児など利用しないといけないかと思っていたので、めちゃめちゃ助かります( ;∀;)
移動範囲は全て九州です。
実家はマンゴー県。
結婚式は明太子県。
旦那実家は海苔県です。
ちなみに以前は車で移動しました。
2m14d:車移動&新幹線移動&義実家滞在にむけて
◯日程
9/30(土)
明太子県まで飛行機移動(空港までは車)
こーくんと母はホテル待機
結婚式は夕方〜夜
10/1(日)
旦那合流、母は別行動
友人家族とお昼ごはん
電車で旦那実家へ
10/2(月)
旦那実家滞在
10/3(火)
旦那実家を朝出発し、お昼ごはん
旦那は新幹線で家に戻るので、ここでお別れ
実家までは飛行機移動
▼荷物の中身
キャリーケース
・おむつ(6枚✕4日)、おしりふき予備
・着替え(3泊分+予備1泊分)
・スリーパー
・おくるみ予備
・離乳食セット(ベビーフード、皿、スプーン、スタイ)
・結婚式セット(ドレス、上着、靴、バッグ)
・自分のお泊りセット(着替え、化粧品)
・ビデオカメラ
・お気に入りおもちゃ1つ
リュック
・おむつ替えセット(おむつ、おしりふき、ポリ袋)
・おくるみ
抱っこ紐
おむつと結婚式グッズでキャリーケースの約半分を占めています\(^o^)/
ちなみに、ドレスは本当は別に持ちたいのですが、荷物が増えるのでキャリーに詰め込みます(´ε` )
もしかしたら当日、母が持ってくれるかも。
帰りは別にシワがついてもいいですからね!
▼結婚式参列について
今回、夕方のお式ということなのでこーくんの機嫌が心配。
出かける直前に授乳して、機嫌が悪くなるようなら披露宴の途中で抜けて授乳しようかなと思っています。
そのために、披露宴会場の目の前のホテルをとりました(`・ω・´)ゞ
ちょっと割高でしたが、ここはお金をかけてでも利便性をとるべし!と思った次第です。
ちなみに、当初旦那がこーくんを見ている予定でしたが、4時間一人で見ることに不安そうでした。
いやいや、頑張ってくれ!!と内心ヽ(`Д´)ノプンプンとなったのは秘密です笑
結果的に出張で無理になったので、母には申し訳なさそうでしたがきっと内心ホッとしているはず笑
当日は普通の服で飛行機に乗り、ホテルですぐ着替えてヘアセットへ行く予定です。
14:00チェックイン→14:30美容院→15:30ホテルに戻って授乳→16:00結婚式
なので、結構時間がタイト(;´∀`)
授乳はもしかしたらホテルへチェックインする前に済ませちゃうかも(;´∀`)
▼行きと帰りの飛行機
行きは母と一緒、帰りは一人です。
実家へ来るのにすでに一人で飛行機にのっているので、特に不安要素はないです。
結婚式の引き出物が嵩張ると思うので、母に持って帰ってもらおうか悩み中。
帰りはおむつが減るので、なんとか入るかなぁ…
▼旦那実家への滞在
期間も短いので大丈夫そうです。
強いて言えば、最近こーくん夜中に唸ったりするので、お義母さんを起こすんじゃないかと心配してます(;´∀`)
旦那もそうなんですが、眠りが浅いタイプなので。
旦那実家への滞在は2泊なので、もし起きてもなんとか耐えてもらえるといいな(;´∀`)
今回は主に飛行機移動なので、移動は楽ちんです。
9/30だけがハードですが、そこさえ越えれば大丈夫!
結婚式は大好きな行事なので、全然頑張れます(*´艸`*)
旦那両親に会えるのも楽しみです!ヽ(=´▽`=)ノ
ぽちっとしていただけると励みになります♪
明日から3泊4日でお出かけの予定です。
なんと今回はホテル泊デビュー。
お風呂やベッドは大丈夫かと今からドキドキです(;´∀`)
今回は旦那実家へ行く前に、友人の結婚式にも行く予定です。
本当は旦那にこーくんを見ていてもらう予定でしたが、旦那がギリギリまで出張になってしまったため、母が着いてきてくれることに。
託児など利用しないといけないかと思っていたので、めちゃめちゃ助かります( ;∀;)
移動範囲は全て九州です。
実家はマンゴー県。
結婚式は明太子県。
旦那実家は海苔県です。
ちなみに以前は車で移動しました。
2m14d:車移動&新幹線移動&義実家滞在にむけて
◯日程
9/30(土)
明太子県まで飛行機移動(空港までは車)
こーくんと母はホテル待機
結婚式は夕方〜夜
10/1(日)
旦那合流、母は別行動
友人家族とお昼ごはん
電車で旦那実家へ
10/2(月)
旦那実家滞在
10/3(火)
旦那実家を朝出発し、お昼ごはん
旦那は新幹線で家に戻るので、ここでお別れ
実家までは飛行機移動
▼荷物の中身
キャリーケース
・おむつ(6枚✕4日)、おしりふき予備
・着替え(3泊分+予備1泊分)
・スリーパー
・おくるみ予備
・離乳食セット(ベビーフード、皿、スプーン、スタイ)
・結婚式セット(ドレス、上着、靴、バッグ)
・自分のお泊りセット(着替え、化粧品)
・ビデオカメラ
・お気に入りおもちゃ1つ
リュック
・おむつ替えセット(おむつ、おしりふき、ポリ袋)
・おくるみ
抱っこ紐
おむつと結婚式グッズでキャリーケースの約半分を占めています\(^o^)/
ちなみに、ドレスは本当は別に持ちたいのですが、荷物が増えるのでキャリーに詰め込みます(´ε` )
もしかしたら当日、母が持ってくれるかも。
帰りは別にシワがついてもいいですからね!
▼結婚式参列について
今回、夕方のお式ということなのでこーくんの機嫌が心配。
出かける直前に授乳して、機嫌が悪くなるようなら披露宴の途中で抜けて授乳しようかなと思っています。
そのために、披露宴会場の目の前のホテルをとりました(`・ω・´)ゞ
ちょっと割高でしたが、ここはお金をかけてでも利便性をとるべし!と思った次第です。
ちなみに、当初旦那がこーくんを見ている予定でしたが、4時間一人で見ることに不安そうでした。
いやいや、頑張ってくれ!!と内心ヽ(`Д´)ノプンプンとなったのは秘密です笑
結果的に出張で無理になったので、母には申し訳なさそうでしたがきっと内心ホッとしているはず笑
当日は普通の服で飛行機に乗り、ホテルですぐ着替えてヘアセットへ行く予定です。
14:00チェックイン→14:30美容院→15:30ホテルに戻って授乳→16:00結婚式
なので、結構時間がタイト(;´∀`)
授乳はもしかしたらホテルへチェックインする前に済ませちゃうかも(;´∀`)
▼行きと帰りの飛行機
行きは母と一緒、帰りは一人です。
実家へ来るのにすでに一人で飛行機にのっているので、特に不安要素はないです。
結婚式の引き出物が嵩張ると思うので、母に持って帰ってもらおうか悩み中。
帰りはおむつが減るので、なんとか入るかなぁ…
▼旦那実家への滞在
期間も短いので大丈夫そうです。
強いて言えば、最近こーくん夜中に唸ったりするので、お義母さんを起こすんじゃないかと心配してます(;´∀`)
旦那もそうなんですが、眠りが浅いタイプなので。
旦那実家への滞在は2泊なので、もし起きてもなんとか耐えてもらえるといいな(;´∀`)
今回は主に飛行機移動なので、移動は楽ちんです。
9/30だけがハードですが、そこさえ越えれば大丈夫!
結婚式は大好きな行事なので、全然頑張れます(*´艸`*)
旦那両親に会えるのも楽しみです!ヽ(=´▽`=)ノ
ぽちっとしていただけると励みになります♪
PR
2017
こんにちは、うさぎです(・∀・)
こーくん、目が見えるようになった頃から、人を見るのが好きな子です。
子育て支援広場でも、おもちゃより人を見る方が好きで、近くの人も遠くの人もじいっと見つめ、目が合うとニコニコと嬉しそうに笑ってくれます(*´艸`*)
ところが、実家に帰省してきたその日。
待ち構えていた父がこーくんに話しかけると、真顔でじいっと見つめます。
あれ?いつもは目が合ったらニコニコなのに。
そうするうちにどんどん眉毛が下がっていって…
うぇぇぇ〜ん!(´;ω;`)
頭を床にこすりつけて泣き始めました\(^o^)/
その後、父がお風呂に入れたのですがお風呂でもギャン泣き\(^o^)/
一方、母には最初からニコニコでした。女の人だから??
その後、父は「一定の距離を保てば泣かない」から「抱っこしても泣かない」になり、「目が合うとニコニコ」まで回復しました。
結局慣れるまで3日くらいかかりました(;´∀`)
地味にショックだったようで、慣れるまではこーくんにあまり近寄らないようにしていましたが、今では自分から抱っこしにいってます(*´艸`*)
そして、父だけ泣くかと思いきや、他の人にも泣きまして。
祖父は泣きかけたけど10分もすれば慣れて笑うように。
祖母はニコニコしていたのに、抱っこでギャン泣き。かと思えば直後の2回目抱っこからはニコニコ。
他にも親戚(若い女性含む)にはニコニコするけど抱っこはギャン泣き。ただし数十分で慣れて抱っこも大丈夫になります。
父だけなら、男の人が怖いのかな?とも思いましたが、女性も抱っこすると泣いてしまうようなので、これはもしかして人見知りかも?と思い始めました。
生後6ヶ月くらいって人見知りの時期なんですね。
もしかしたらもっと早く人見知りの症状はあったのかもしれませんが、女性は抱っこしなければ泣かないので気づかなかったです(;´∀`)
ちなみに、実家滞在中に弟が帰省してくるらしいのですが、こーくんに泣かれるんじゃないかとビビっているそうです(*´艸`*)
弟だけまだ直接こーくんに会っていないので、泣かれても抱っこはしていただこうと思います(笑)
ぽちっとしていただけると励みになります♪
こーくん、目が見えるようになった頃から、人を見るのが好きな子です。
子育て支援広場でも、おもちゃより人を見る方が好きで、近くの人も遠くの人もじいっと見つめ、目が合うとニコニコと嬉しそうに笑ってくれます(*´艸`*)
ところが、実家に帰省してきたその日。
待ち構えていた父がこーくんに話しかけると、真顔でじいっと見つめます。
あれ?いつもは目が合ったらニコニコなのに。
そうするうちにどんどん眉毛が下がっていって…
うぇぇぇ〜ん!(´;ω;`)
頭を床にこすりつけて泣き始めました\(^o^)/
その後、父がお風呂に入れたのですがお風呂でもギャン泣き\(^o^)/
一方、母には最初からニコニコでした。女の人だから??
その後、父は「一定の距離を保てば泣かない」から「抱っこしても泣かない」になり、「目が合うとニコニコ」まで回復しました。
結局慣れるまで3日くらいかかりました(;´∀`)
地味にショックだったようで、慣れるまではこーくんにあまり近寄らないようにしていましたが、今では自分から抱っこしにいってます(*´艸`*)
そして、父だけ泣くかと思いきや、他の人にも泣きまして。
祖父は泣きかけたけど10分もすれば慣れて笑うように。
祖母はニコニコしていたのに、抱っこでギャン泣き。かと思えば直後の2回目抱っこからはニコニコ。
他にも親戚(若い女性含む)にはニコニコするけど抱っこはギャン泣き。ただし数十分で慣れて抱っこも大丈夫になります。
父だけなら、男の人が怖いのかな?とも思いましたが、女性も抱っこすると泣いてしまうようなので、これはもしかして人見知りかも?と思い始めました。
生後6ヶ月くらいって人見知りの時期なんですね。
もしかしたらもっと早く人見知りの症状はあったのかもしれませんが、女性は抱っこしなければ泣かないので気づかなかったです(;´∀`)
ちなみに、実家滞在中に弟が帰省してくるらしいのですが、こーくんに泣かれるんじゃないかとビビっているそうです(*´艸`*)
弟だけまだ直接こーくんに会っていないので、泣かれても抱っこはしていただこうと思います(笑)
ぽちっとしていただけると励みになります♪
2017
こんにちは、うさぎです(・∀・)
実家に帰省してきて約1週間が経過しました。
ここのところのこーくんの過ごし方について載せてみようと思います。
ちなみに家にいたときの大体の過ごし方はこちら。
6:00 起床
7:00 離乳食
8:00〜9:00 朝寝
9:00〜13:00 外出(子育て支援ひろばなど)
14:00〜16:00 お昼寝
19:00 お風呂
21:00 就寝
一方、実家では。
6:00 起床
8:00 離乳食
9:00〜10:00 朝寝
13:00〜15:00 昼寝
18:00 お風呂
21:00 就寝
お気づきでしょうか。
お出かけしてません\(^o^)/
というのも、私の祖父母(こーくんの曾祖父母)がよく遊びに来るので、遊び相手もいるからいいかな?と思ったり(;´∀`)
帰省してからずっと天気が悪いこともあって、散歩すら1回しか行ってません…
あ、買い物には行っているので、全く外出していないわけではないです!
が、こーくんが外で遊ぶということはしていないなと(;´∀`)
今週末から旦那実家へ出かけるので、それから戻ったらお出かけについても考えようと思います。
家にいたときのように、週1〜2回イオンで散歩するのと、近くに大きな公園があるので、天気が良い日にそこに行くのもいいかなと思っています。
実家は気が楽ですが、こーくんの遊び場の有無については家の方が恵まれていると感じます。
こちらにも子育て支援広場などはあるようですが、どちらかというと児童館のようなので、まだハイハイすらできないこーくんを連れていくのも躊躇っていて(;´∀`)
逆に、歩けるようになったら遊び場には困らないかも(*´艸`*)
ちなみに私はというと、里帰り出産のときと同じくご飯と洗濯以外はだらっと過ごさせてもらっています。
あまりだらけすぎると、家に戻ったときに反動が来そうなのでちょこちょこ出かけたりして活動していこうと思います(`・ω・´)ゞ
ぽちっとしていただけると励みになります♪
実家に帰省してきて約1週間が経過しました。
ここのところのこーくんの過ごし方について載せてみようと思います。
ちなみに家にいたときの大体の過ごし方はこちら。
6:00 起床
7:00 離乳食
8:00〜9:00 朝寝
9:00〜13:00 外出(子育て支援ひろばなど)
14:00〜16:00 お昼寝
19:00 お風呂
21:00 就寝
一方、実家では。
6:00 起床
8:00 離乳食
9:00〜10:00 朝寝
13:00〜15:00 昼寝
18:00 お風呂
21:00 就寝
お気づきでしょうか。
お出かけしてません\(^o^)/
というのも、私の祖父母(こーくんの曾祖父母)がよく遊びに来るので、遊び相手もいるからいいかな?と思ったり(;´∀`)
帰省してからずっと天気が悪いこともあって、散歩すら1回しか行ってません…
あ、買い物には行っているので、全く外出していないわけではないです!
が、こーくんが外で遊ぶということはしていないなと(;´∀`)
今週末から旦那実家へ出かけるので、それから戻ったらお出かけについても考えようと思います。
家にいたときのように、週1〜2回イオンで散歩するのと、近くに大きな公園があるので、天気が良い日にそこに行くのもいいかなと思っています。
実家は気が楽ですが、こーくんの遊び場の有無については家の方が恵まれていると感じます。
こちらにも子育て支援広場などはあるようですが、どちらかというと児童館のようなので、まだハイハイすらできないこーくんを連れていくのも躊躇っていて(;´∀`)
逆に、歩けるようになったら遊び場には困らないかも(*´艸`*)
ちなみに私はというと、里帰り出産のときと同じくご飯と洗濯以外はだらっと過ごさせてもらっています。
あまりだらけすぎると、家に戻ったときに反動が来そうなのでちょこちょこ出かけたりして活動していこうと思います(`・ω・´)ゞ
ぽちっとしていただけると励みになります♪
2017
こんにちは、うさぎです(・∀・)
今回帰省で飛行機を使うにあたり、移動中のおもちゃをどうしようかと思っていました。
というのも、家にあるおもちゃは以下の2つ。
①起き上がり小法師
この写真の右側にある赤い人形です。
つつくと中の鈴が鳴るのですが、最近は一番のお気に入り。
…が、もちろん持ち歩くのには向いてません(;´∀`)
②オーボール
上の写真にも写っています。
これもこーくんが好きなおもちゃですが、投げたりするので、飛行機の中には向いていないかなと。
ということで、以前作ったカサカサハンカチを持っていこうと思っていました。
ただ、最近歯が生えかけているのか、オーボールをがじがじ噛んでいることが多く。
歯固めのようなものも欲しいなぁと思う今日このごろ。
迷った結果、WEBでもよく見かける「キリンのソフィー」を買いました!
近所の雑貨屋さんにあってずっと気になってたんですよね(´ε` )
これ、3,000円くらいするのでなかなかのお値段。
歯固めとしてならこういうのも迷いました。
でもソフィーのほうが可愛かったのでつい(;´∀`)
なかなかのお値段なので、気に入らなかったらどうしようと思いながらこーくんに渡してみると…
こんにちは!
いただきます!
という感じで、さっそくかぶりついておりました(笑)
不思議とよく握りますし、よく噛み付いています。
特に足は少し固めなので、よくカミカミしています。
やっぱり何か赤ちゃんが好きなフォルムなんでしょうかね?
気にいってもらえてホッとしました(*´艸`*)
実は家にはお下がりでもらったおもちゃがいくつかあって、これからこーくんが成長していけば色々遊べるようになると思います!
どの月齢でどんなおもちゃが気に入るのか、結構迷っているので、メモがてらおもちゃについても随時まとめていこうと思いますヽ(=´▽`=)ノ
ぽちっとしていただけると励みになります♪
今回帰省で飛行機を使うにあたり、移動中のおもちゃをどうしようかと思っていました。
というのも、家にあるおもちゃは以下の2つ。
①起き上がり小法師
この写真の右側にある赤い人形です。
つつくと中の鈴が鳴るのですが、最近は一番のお気に入り。
…が、もちろん持ち歩くのには向いてません(;´∀`)
②オーボール
上の写真にも写っています。
これもこーくんが好きなおもちゃですが、投げたりするので、飛行機の中には向いていないかなと。
ということで、以前作ったカサカサハンカチを持っていこうと思っていました。
ただ、最近歯が生えかけているのか、オーボールをがじがじ噛んでいることが多く。
歯固めのようなものも欲しいなぁと思う今日このごろ。
迷った結果、WEBでもよく見かける「キリンのソフィー」を買いました!
近所の雑貨屋さんにあってずっと気になってたんですよね(´ε` )
これ、3,000円くらいするのでなかなかのお値段。
歯固めとしてならこういうのも迷いました。
でもソフィーのほうが可愛かったのでつい(;´∀`)
なかなかのお値段なので、気に入らなかったらどうしようと思いながらこーくんに渡してみると…
こんにちは!
いただきます!
という感じで、さっそくかぶりついておりました(笑)
不思議とよく握りますし、よく噛み付いています。
特に足は少し固めなので、よくカミカミしています。
やっぱり何か赤ちゃんが好きなフォルムなんでしょうかね?
気にいってもらえてホッとしました(*´艸`*)
実は家にはお下がりでもらったおもちゃがいくつかあって、これからこーくんが成長していけば色々遊べるようになると思います!
どの月齢でどんなおもちゃが気に入るのか、結構迷っているので、メモがてらおもちゃについても随時まとめていこうと思いますヽ(=´▽`=)ノ
ぽちっとしていただけると励みになります♪
2017
こんにちは、うさぎです(・∀・)
実家への帰省にあたり、こーくん飛行機デビューしましたヽ(=´▽`=)ノ
飛行機移動について簡単にまとめたいと思います。
ちなみに、「赤ちゃん 飛行機」などで調べると色々まとめられているので、そちらもオススメです!
(むしろほぼ同じ内容かも(;´∀`))
◆前提条件
旦那は飛行機に乗らず、こーくんと私の2人で行く。
空港が遠いため、飛行機は午後〜夕方の便をとる。
優先搭乗を使いたいので、席は窓際にする。
◆移動スケジュール
飛行機は夕方の便をとりました。
空港までは車か高速バスで行く距離。
今回は旦那が送ってくれることになりましたヽ(=´▽`=)ノ
ということで、当日のスケジュールはこんな感じ。
14:00 車で高速へ
16:00 空港着
17:00 離陸
◆当日の装備
ほぼ事前に宅配したものの、今回は旦那もいるのでキャリーケースとベビーカーも持っていくことに。
荷物預けてしまえば一緒だし、と思って。
後にこの選択を少し後悔します(;´∀`)
◯預けたもの
キャリーケース
ベビーカー
◯機内持ち込み
抱っこ紐
リュック
→中身
・おくるみ(授乳ケープがわり)
・おむつセット(おむつ、おしりふき、ポリ袋、着替え)
・その他(機内で使わないものなので割愛)
◆空港についてからの流れ
①搭乗手続き
一人のときはICカードで乗れましたが、赤ちゃん連れの場合は搭乗手続きが必要でした。
こーくんの分のバーコードが必要になるためのようです。
②空港のベビーカーを借りる
自前のベビーカーは預けてしまうので、インフォメーションでベビーカーを借ります。
返却は搭乗口です。
③手荷物を預ける
この時点で、キャリーケース、自前ベビーカー、借りたベビーカーと3台構成\(^o^)/
旦那がいないときつかったです。
もし一人だったら、やっぱりキャリーケースは無理ですね(;´∀`)
もしくはベビーカーを持っていかない、かな?
手荷物を預けたあとは、借りたベビーカーと抱っこ紐とリュックのみ。
④保安検査場へ
ここで旦那と別れて待合室へ向かいます。
保安検査場では、赤ちゃんはベビーカーに乗ったままスタッフさんが検査機を通してくれます。
その後、少しこーくんもボディチェックされて終了。
⑤待ち時間に授乳&おむつ替え
機内でぐずらないよう、事前にやれることはやっておきました。
うんちの臭いとかね、結構辛いですからね(;´∀`)
自分のトイレも済ませます。
⑥機内へ
ベビーカーは搭乗口で返却し、優先搭乗で機内へ。
リュックは足元においておいて、おくるみは手元にスタンバイ。
座席が狭いので、必要なものは座席のポケットなどに入れておいた方がいいですね(;´∀`)
隣の方にもご挨拶。ぐずってしまったらごめんなさい、と事前にお伝えしておきました。
若いお兄さんでしたけど、気にしないでいいですよ〜と言ってもらえました( ;∀;)
⑦離陸
離陸時に耳がキーンとならないよう、授乳しておくとOKというまとめを見たので、授乳することに。
おくるみでこーくんを隠し、準備万端!
横抱きにしたので、隣の人をこーくんが蹴りそうでヒヤヒヤしました(;´∀`)
さらに、いざ飛び立つ瞬間がいつなのかわからず、5分くらいくわえさせてました(笑)
それがよかったのか、離陸時にはこーくん既におやすみでした( ˘ω˘)
⑧飛行中
結局、行程の半分くらいはこーくん寝っぱなし。
その後目は覚めたものの、寝ぼけている感じだったのであまりぐずらず。
着陸時にもまた眠気がきていて、ぽけーっとしていたので、授乳せずとも着陸はOKでした!
⑨手荷物受け取り
着陸後はゆっくり準備して飛行機を降り、手荷物の受け取りへ。
ここで気付きました。ベビーカー&キャリーケースがあったんだった…
到着ロビーには両親が来てくれているので、そこに持っていけばいいだけなので頑張れましたが(;´∀`)
背中にリュック、前に抱っこ紐&こーくん、両手にキャリーケースとベビーカーの姿を見て、母はびっくりしていました(笑)
◆感想
首がすわっていれば、機内が一人なのは大丈夫だと思います。
首すわり前の場合はもうひとりそばにいないとキツイかなと感じました。
あと、2歳以下は抱っこでOK(搭乗券不要)ですが、大きくなればなるほど大人しく膝の上にいるか怪しい気もするので、余計に隣の人に気を使いそう(;´∀`)
搭乗券なしでOKなのは大きいので、できるだけ膝の上で頑張ろうと思います!(`・ω・´)ゞ
ぽちっとしていただけると励みになります♪
実家への帰省にあたり、こーくん飛行機デビューしましたヽ(=´▽`=)ノ
飛行機移動について簡単にまとめたいと思います。
ちなみに、「赤ちゃん 飛行機」などで調べると色々まとめられているので、そちらもオススメです!
(むしろほぼ同じ内容かも(;´∀`))
◆前提条件
旦那は飛行機に乗らず、こーくんと私の2人で行く。
空港が遠いため、飛行機は午後〜夕方の便をとる。
優先搭乗を使いたいので、席は窓際にする。
◆移動スケジュール
飛行機は夕方の便をとりました。
空港までは車か高速バスで行く距離。
今回は旦那が送ってくれることになりましたヽ(=´▽`=)ノ
ということで、当日のスケジュールはこんな感じ。
14:00 車で高速へ
16:00 空港着
17:00 離陸
◆当日の装備
ほぼ事前に宅配したものの、今回は旦那もいるのでキャリーケースとベビーカーも持っていくことに。
荷物預けてしまえば一緒だし、と思って。
後にこの選択を少し後悔します(;´∀`)
◯預けたもの
キャリーケース
ベビーカー
◯機内持ち込み
抱っこ紐
リュック
→中身
・おくるみ(授乳ケープがわり)
・おむつセット(おむつ、おしりふき、ポリ袋、着替え)
・その他(機内で使わないものなので割愛)
◆空港についてからの流れ
①搭乗手続き
一人のときはICカードで乗れましたが、赤ちゃん連れの場合は搭乗手続きが必要でした。
こーくんの分のバーコードが必要になるためのようです。
②空港のベビーカーを借りる
自前のベビーカーは預けてしまうので、インフォメーションでベビーカーを借ります。
返却は搭乗口です。
③手荷物を預ける
この時点で、キャリーケース、自前ベビーカー、借りたベビーカーと3台構成\(^o^)/
旦那がいないときつかったです。
もし一人だったら、やっぱりキャリーケースは無理ですね(;´∀`)
もしくはベビーカーを持っていかない、かな?
手荷物を預けたあとは、借りたベビーカーと抱っこ紐とリュックのみ。
④保安検査場へ
ここで旦那と別れて待合室へ向かいます。
保安検査場では、赤ちゃんはベビーカーに乗ったままスタッフさんが検査機を通してくれます。
その後、少しこーくんもボディチェックされて終了。
⑤待ち時間に授乳&おむつ替え
機内でぐずらないよう、事前にやれることはやっておきました。
うんちの臭いとかね、結構辛いですからね(;´∀`)
自分のトイレも済ませます。
⑥機内へ
ベビーカーは搭乗口で返却し、優先搭乗で機内へ。
リュックは足元においておいて、おくるみは手元にスタンバイ。
座席が狭いので、必要なものは座席のポケットなどに入れておいた方がいいですね(;´∀`)
隣の方にもご挨拶。ぐずってしまったらごめんなさい、と事前にお伝えしておきました。
若いお兄さんでしたけど、気にしないでいいですよ〜と言ってもらえました( ;∀;)
⑦離陸
離陸時に耳がキーンとならないよう、授乳しておくとOKというまとめを見たので、授乳することに。
おくるみでこーくんを隠し、準備万端!
横抱きにしたので、隣の人をこーくんが蹴りそうでヒヤヒヤしました(;´∀`)
さらに、いざ飛び立つ瞬間がいつなのかわからず、5分くらいくわえさせてました(笑)
それがよかったのか、離陸時にはこーくん既におやすみでした( ˘ω˘)
⑧飛行中
結局、行程の半分くらいはこーくん寝っぱなし。
その後目は覚めたものの、寝ぼけている感じだったのであまりぐずらず。
着陸時にもまた眠気がきていて、ぽけーっとしていたので、授乳せずとも着陸はOKでした!
⑨手荷物受け取り
着陸後はゆっくり準備して飛行機を降り、手荷物の受け取りへ。
ここで気付きました。ベビーカー&キャリーケースがあったんだった…
到着ロビーには両親が来てくれているので、そこに持っていけばいいだけなので頑張れましたが(;´∀`)
背中にリュック、前に抱っこ紐&こーくん、両手にキャリーケースとベビーカーの姿を見て、母はびっくりしていました(笑)
◆感想
首がすわっていれば、機内が一人なのは大丈夫だと思います。
首すわり前の場合はもうひとりそばにいないとキツイかなと感じました。
あと、2歳以下は抱っこでOK(搭乗券不要)ですが、大きくなればなるほど大人しく膝の上にいるか怪しい気もするので、余計に隣の人に気を使いそう(;´∀`)
搭乗券なしでOKなのは大きいので、できるだけ膝の上で頑張ろうと思います!(`・ω・´)ゞ
ぽちっとしていただけると励みになります♪
プロフィール
HN:
うさぎ
性別:
女性
職業:
専業主婦
自己紹介:
2015年5月に結婚し、夫の勤務地である東海地方へ。
2017年3月生まれの男の子(こーくん)がいます。
2017年3月生まれの男の子(こーくん)がいます。
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/02)
アーカイブ
PR